エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)瀬々敬久監督、桐谷健太、松坂桃李、二宮和也、北川景子、中島健人、安田顕 (C)エンタメOVO
映画『ラーゲリより愛を込めて』初日舞台あいさつが9日、東京都内で行われ、出演者の二宮和也、北川景子、松坂桃李、中島健人、桐谷健太、安田顕と瀬々敬久監督が出席した。
本作は、第2次世界大戦終結後を舞台に、シベリアの強制収容所(ラーゲリ)に抑留された実在の日本人捕虜・山本幡男(二宮)の壮絶な半生を描く。
初日を迎え、「周囲から感想の声は届いた?」と尋ねられた二宮は「僕は友達が少ない方なので、そういったことはないのですが」と笑わせながら、「SNSの反響などを見て、始まったんだなと感じます」とコメントした。
「泣いた」といった反響が多く届いていることについては、「もちろん、泣けるからいい映画というわけではない。でもわれわれが伝えたいことが伝わって響いたんじゃないかなと思うことはありました」と明かした。
また、二宮は「本当の近代史であり、劇中には、悲しい、苦しい、重たいシーンがたくさんあったと思うけど、その先にある絆だったり、愛が、温かく染み入ってくれたんじゃないかなと信じています」と語った。
一方、「単純に僕は、この作品、めちゃくちゃ芝居がいいなって思っている。芝居のうまさ。金太郎あめじゃないですけど、どこを切り取っても、どの画も自信を持って見ていただける作品。日本映画っていいなと思ってもらえるクオリティーなので、そこの観点からも、同時に楽しんでほしい」とアピールした。
イベントでは、幡男の息子の顕一の壮年期を演じた寺尾聰からの音声メッセージを紹介。続けて、実際の山本顕一氏から届いた手紙を、寺尾が代読した音声も披露された。
その中には、「二宮和也さんの姿は父・幡男にそっくりで驚きました。何げないしぐさや表情が、私の記憶している父をほうふつとさせるのです」といったコメントもあった。
二宮は「俺も、ちょっと似ている感じがしていて。『え、似てない…?』『そんな感じするよね』ということを、現場で話して盛り上がったのを覚えている。だからそうやって、息子さんにも思っていただけたのはうれしいです」と笑顔を見せた。
ドラマ2025年10月16日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
映画2025年10月15日
長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む