黒島結菜、朝ドラで料理人を目指すヒロイン暢子役 「おいしいものを幸せそうに食べる姿を見て」

2022年3月18日 / 16:19

(左から)大森南朋、稲垣来泉、黒島結菜、仲間由紀恵 (C)NHK

 2022年度前期のNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」出演者会見が18日、オンラインで開催され、出演者の黒島結菜、仲間由紀恵、大森南朋、稲垣来泉が出席した。

 本作は、22年に本土復帰50年を迎える沖縄を舞台に、家族の絆を描く物語。黒島が演じるヒロイン暢子(のぶこ)は、4人兄妹の次女で、幼い頃からおいしいものを食べることが大好き。小学生の頃に一度だけ食べた西洋料理のきらびやかな魅力に取りつかれ、やがて料理人を目指して東京へと旅立っていく。暢子の父・賢三を大森、母・優子を仲間が演じる。

 真っすぐで明るい性格の暢子を演じる黒島は「暢子は思い切ってお芝居ができる役。食事シーンでも、豪快に『ワーッ』と食べる。せりふを話すときも、モグモグして何を言っているか分からないぐらい思いっ切り食べるんです」と説明。

 さらに、「おいしいものを、幸せそうに食べている暢子の姿を見て、いいなって思ってもらえたら」と語った。

 暢子の子ども時代を演じる稲垣は「沖縄の大自然の中で撮影しました。朝から幸せな気持ちでいっぱいになるドラマになっていると思います」とアピール。

 もともとはゴーヤが苦手だったそうだが、劇中で食べたゴーヤチャンプルーに感動したそうで、「全然苦くなくて、すごくおいしかった。今ではゴーヤチャンプルーが好きになりました」と笑顔を見せた。

 稲垣らが出演する“子ども時代”の撮影現場を見学させてもらったという黒島は「家族の雰囲気が見ているだけで涙が出そうなぐらい美しかった。子どもたちが素晴らし過ぎて、このいいものをちゃんと大人パートに引き継いでいけるのかなって、ちょっと不安になるぐらいでした」と語った。

 現在はレストランでの修行シーンを撮影中だという。黒島は「プロの料理人としての立ち居振る舞いが難しい。キッチンナイフでニンニクをむく。すごく地味な基本の作業だけど、それができるかできないかでプロっぽい感じが変わってくるので、家でも練習しています」と明かした。

 ドラマは4月11日からスタート。


芸能ニュースNEWS

メジャーリーグを舞台にした「Take Me Out」開幕  原嘉孝「精いっぱい考えながら演じていきたい」

舞台・ミュージカル2025年5月16日

 舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。  本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む

「波うららかに、めおと日和」「メールですぐに連絡が取れる令和の時代に昭和が刺さる」「携帯がない時代の恋愛にドキドキする」

ドラマ2025年5月16日

 「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。  本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む

「PJ ~航空救難団~」「キャスト陣のリアルさあふれる訓練の様子は本当にすごい」「内野聖陽の暑苦しさが魅力。暑苦し過ぎて涙が出てくる」

ドラマ2025年5月16日

 「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。  本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む

「Dr.アシュラ」“朱羅”松本若菜と“ナオミ”小雪のWオペに反響 「動脈瘤と腕の同時手術がすごかった️」「ゾクゾクした」

ドラマ2025年5月15日

 松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む

「天久鷹央の推理カルテ」“鷹央”橋本環奈が手術室殺人の謎を解明 「2週にわたる伏線回収がすばらしかった」

ドラマ2025年5月14日

 橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。  本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む

Willfriends

page top