小松菜奈、野田洋次郎の生演奏に「超ぜいたくな時間」 坂口健太郎も「胸がいっぱい」

2022年3月18日 / 08:55

(左から)坂口健太郎、小松菜奈、野田洋次郎 (C)エンタメOVO

 映画『余命10年』大ヒット御礼舞台あいさつが17日、東京都内で行われ、出演者の小松菜奈、坂口健太郎、主題歌「うるうびと」および伴奏音楽を担当したRADWIMPSの野田洋次郎が登壇した。

 本作は、故・小坂流加さんの同名小説を映画化。数万人に一人という不治の病で、余命が10年であることを知った20歳の茉莉(小松)が、地元の同窓会で和人(坂口)と出会い、互いに強く引かれ合う様子を描く。

 興行収入11億円を突破するヒットを記録している本作。小松が「こんなにうれしいことはないです」と語ると、坂口も「『心に潤いを与えてもらった』という感想を見ると、それだけでやった意味があったと思える。それが僕らの仕事の一番大事な部分なので」と笑顔を見せた。

 会場では、野田が主題歌「うるうびと」をピアノの生演奏で披露。しっとりと歌い上げた野田は「ちょっと手が震えました。お二人と、観客の皆さんの前で初めて歌うことができてすごく幸せでした。ありがとうございました」と語った。

 小松は「すごい、すご過ぎます。言葉に言い表せない。超ぜいたくな時間だなと、かみ締めちゃいました。感情を優しくえぐってくる感じ。この映画に、素晴らしい曲で命を吹き込んでくれて本当にありがとうございます」と目を潤ませ、坂口も「胸いっぱいになっちゃうというか…」と感動の言葉を口にした。

 最後に小松は「舞台あいさつでは感極まって泣いてしまうことが結構多かったのですが、それぐらい、魂を込めて皆で作った作品です。茉莉として全身で表現し、生き抜きました。撮影でかけがえのない1年間を過ごし、人生の財産となる作品になったと思います。これからも何年も、何十年も、何百年も『余命10年』が愛される作品になるといいなと思っています」とメッセージを送った。


芸能ニュースNEWS

「スクープのたまご」週刊誌記者・日向子が“婚活パーティー”に潜入調査 「ピンチの連発でハラハラした」「理念があれば強くなれる」

ドラマ2025年11月26日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“健司”津田寛治の最期に視聴者号泣 「やっぱり気付いていたんだ」「健司さんの人生はふびん過ぎる」

ドラマ2025年11月26日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真の母を中心に描かれた「神回」 「勝男は優しい、いい息子」「今回も安定の肌着」

ドラマ2025年11月26日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

「ちょっとだけエスパー」「『何ですか未来人って!』って文ちゃん=大泉洋のボヤきが聞こえてくるようだ」「ガッツリSFに突入してびっくりした」

ドラマ2025年11月26日

 「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第6話が、25日に放送された。  本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博と“索”手越祐也がパートナーシップ申請 「とても意味のある回」「ハグシーンの愛しげな表情が良い」

ドラマ2025年11月25日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第7話が、23日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学生の楠ほ … 続きを読む

Willfriends

page top