令和版「東京ラブストーリー」平成版に描かれなかったリカの衝撃展開に視聴者涙 「ほかのドラマじゃここまで感情移入できない」

2021年12月15日 / 07:51

「東京ラブストーリー」第10話のワンシーン (C)柴門ふみ/小学館 フジテレビジョン

 伊藤健太郎が主演するドラマ「東京ラブストーリー」(フジテレビ系)の10話「秘密」が、14日深夜に放送された。

 本作は、1991年にフジテレビ系で放送された織田裕二、鈴木保奈美主演の同名ドラマを、昨年、29年ぶりに制作。動画配信サービス「FOD」などで配信したものを地上波で初放送している。(以下、ネタバレあり)

 リカ(石橋静河)が重荷になっていたカンチ(伊藤)は、突然帰国して家にやってきた彼女を避けるようになっていた。

 一方、リカはさとみ(石井杏奈)から、カンチが悩みを抱えて泣き出した時にキスをしたことを打ち明けられる。

 カンチの気持ちが自分から離れていることに気付いたリカは「ニューヨークに戻ることになった」とうそをつき、カンチの家から出て行く。

 その後、カンチの家に来たさとみが思いを伝えると、カンチもその気持ちに応え、「リカと別れるまで待っていてほしい」と告げる。

 再び帰国したリカに会いに行ったカンチは「別れたい」と切り出すが、リカは「考えておいてあげる」と言い残してその場を去る。

 そんなある日、三上(清原翔)は勤務する病院の産婦人科で、母子手帳を受け取っているリカを見掛け、リカが妊娠していることをカンチに伝える。

 放送終了後、SNS上には、「令和版、切ないな」「ほかのドラマじゃここまで感情移入ができないんだろうな」「エンディングの曲と夜景の映像で涙が出てきた。放心状態」「えずくほどに大号泣した」などの感想が投稿された。

 また、平成版ドラマで描かれなかったリカの妊娠については、「ぼ、ぼ、ぼ、母子手帳?」「え?リカ妊娠してんの? 衝撃展開!」「リカの妊娠 切ない、つらい」「全て報告しないと気が済まないサトミと空気を読んで妊娠を告げなかったリカ」などのコメントが集まった。

「東京ラブストーリー」第10話のワンシーン (C)柴門ふみ/小学館 フジテレビジョン


芸能ニュースNEWS

KLP48がアイドル×プロレスのイベントに参戦

2025年10月31日

 マレーシアを拠点に活動するAKB48の海外姉妹グループ・KLP48が11月15日、マレーシアで「アイドル」と「プロレス」をコラボさせたイベント「GOOD LIFE presents LOVE&PEACE」に登場する。  このイベントは、世 … 続きを読む

河合優実「監督のコメントを記事に書いてください」 『エディントンへようこそ』ジャパンプレミア

映画2025年10月31日

 東京都内で開催中の第38回東京国際映画祭で30日、『エディントンへようこそ』(12⽉12⽇公開)のジャパンプレミアが実施され、来⽇中のアリ・アスター監督が上映後に舞台あいさつを行った。また、アスター監督のファンを代表して、河合優実が花束ゲ … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「初日舞台をいっさい見せないところにかえって想像力が働く」「演劇には映画やドラマにはない面白さがあるね」

ドラマ2025年10月30日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第5話が、29日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」“日向子”奥山葵が墓地で緊迫の張り込み 「週刊誌の仕事も大変」「日向子、頑張れ」

ドラマ2025年10月29日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「新東京水上警察」瀕死の“藤沢”中尾明慶が犯人の爆破を阻止 「中尾明慶の迫真の演技とせりふが沁みて泣いた」

ドラマ2025年10月29日

 佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む

Willfriends

page top