エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)シュウペイ、松陰寺太勇、TAIGA (C)エンタメOVO
映画『レミニセンス』公開直前イベントが9日、東京都内で行われ、お笑いコンビ・ぺこぱ(シュウペイ、松陰寺太勇)が登壇した。
本作は、人の記憶に潜入して事件を解決する、記憶潜入(レミニセンス)エージェントの活躍を描いたSFサスペンス。
映画にちなみ「誰のどんな記憶に潜入したいか?」と尋ねられたシュウペイは、「明石家さんまさん」と回答。
「面白いエピソードがたくさんあるけど、娘のIMALUさんから『それ盛ってる』とか『うそだよ』みたいに言われている。本当はどうだったのか、そのシーンに戻って確かめたい」と理由を語った。
松陰寺は「ダウンタウンさんやとんねるずのお二人。大スターがどういう道のりを歩んできたのかを見てみたい」と回答。
続けて、「逆を言えば、例えば、宮迫(博之)さんとか、渡部(建)さんとか、そういうところを見てみるのも、悪くないだろう」と、ポーズを決めながらコメントし、会場を沸かせた。
イベント終盤には、ぺこぱの先輩芸人・TAIGAがサプライズで登場。シュウペイが「仕事中なので邪魔しないでください」とイジると、TAIGAも「俺も仕事しに来たんだよ!」と反撃した。
最近、ぺこぱの“バーター”としての仕事が多いTAIGAは「2人はずっと僕の単独ライブの前説をやってくれていた。今は僕がぺこぱの営業の前説をやっている」と苦笑しながらも、「ありがたい。共演できる日がくるとは」と喜んだ。
また、「記憶に残る芸人になる秘訣(ひけつ)」について聞かれたTAIGAは「ぺこぱにもずっと教えてきたことだけど、その人の人生の体重の乗ったネタやトークじゃないと相手の心には響かない」と力説。
松陰寺は「これは本当にそう。僕がその通りに実践して世に出られたので、あと、それを実践するのはTAIGAさんだけです」と返して笑わせた。
映画は9月17日から公開。
ドラマ2025年11月20日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第5話が、18日に放送された。 本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む