西島秀俊、20代の頃は「空回りしてた」!? 40代後半になり「若い人のサポートもしたい」

2018年3月22日 / 22:01

大統領ロウランの声を演じた西島秀俊

 23日に発売されるファンタジーRPG「二ノ国2 レヴァナントキングダム」の完成披露会が22日、東京都内で行われ、キャラクターの声優を務めた志田未来、西島秀俊、門脇麦、木村文乃、山崎育三郎が出席した。

 物語の主人公で、陰謀により国を追われた幼き王エバンの声を担当した志田。周囲の人たちを率いる役柄だが、「私はどちらかというと付いていきたいタイプ。あまり似ていないなと思いながらも、見習うべきところがあるなと思いながらやっていました」と収録時の心境を振り返った。

 西島が演じたのは、数奇な運命でエバンと出会う48歳の大統領ロウラン役。「正義感が強く、極めて常識人」というロウランとの共通点を聞かれた西島は、「年齢は僕と近いですが向こうは大統領なので全然違いますね…」と困惑顔。それでも「二ノ国」ではなぜか“20代の青年”となって周囲の人を手助けするロウランの行動力に触れ「僕もある程度の年齢になったので、若い人たちのサポートや、彼らが自由にのびのびと活動できる場を作れたら、というようなことをすごく考えている。ロウランは理想の存在です」と話した。

 物語の中で“20代の青年”も経験した西島だが、自身は「20歳からやり直すのは嫌ですね。戻るなら35歳ぐらいからがいい」と吐露。「20歳ぐらいの時はエネルギーが余ってしまっていて、状況が全然思い通りにならないし、空回りしていた覚えがあるので」と苦笑いで当時を振り返っていた。

 イベント終盤には、今月29日に47歳の誕生日を迎える西島のために、サプライズで巨大ケーキが登場。西島は「正直、この年齢になると自分の誕生日とかどうでもいい感じになっているので、うれしいです」と顔をほころばせていた。

(左から)門脇麦、西島秀俊、志田未来、木村文乃、山崎育三郎


芸能ニュースNEWS

「こんばんは、朝山家です。」「また中村アンさんが怒っているのが見られる」「ずっと家族で口げんかをしている地獄みたいなドラマだけどなぜか見たくなる」

ドラマ2025年8月18日

 「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。  本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む

日曜劇場「19番目のカルテ」「医学的には心という臓器はない」「毎回自分が診察されているかのように徳重先生の言葉が胸に刺さる」

ドラマ2025年8月18日

 日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第5話が、17日に放送された。  本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む

「しあわせな結婚」「杉野くんの黒川が当たり役になる予感」「いまだに登場人物の半分ぐらいを信用できない」

ドラマ2025年8月15日

 「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第5話が、14日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む

「愛の、がっこう。」愛実とカヲルの“お別れ遠足”に涙 「2人がかわいくて、切なくて泣いた」「胸が苦しい」

ドラマ2025年8月15日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第6話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「若者たちが頑張っている姿を見るとこっちもやる気が出る」「来週はついに綿谷新(新田真剣佑)が登場!」

ドラマ2025年8月14日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第6話が、13日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバ … 続きを読む

Willfriends

page top