藤村俊二さんとお別れの「献花の会」に600人 祭壇には藤村さんが“生き方を重ねた”カスミソウが

2017年2月14日 / 16:56

故藤村俊二さんの遺影と祭壇

 1月25日に心不全のため82歳で死去した藤村俊二さんのお別れの会「献花の会」が14日、東京都内の長泉寺で営まれ、薬丸裕英、石丸謙二郎、川上麻衣子、石黒賢、椎名桔平、うつみ宮土理、浜田雅功、小松政夫、田山涼成、中村メイコ、野口五郎、三井ゆり夫妻、黒澤久雄氏、小堺一機ら著名人と関係者ら約600人が参列した。

 「おヒョイさん」の愛称で親しまれた藤村さん。祭壇はカスミソウを中心に、ローズマリーなどハーブが配された。

 長男で所属事務所の代表を務める藤村亜実さんは「カスミソウはもともと父の好きな花で、生前の父のメモにも『自分は目立とうとせず、人を華やかにする』と書かれていたように、父が自分の生き方を重ねていたものです」と説明した。

 「献花の花」にもカスミソウが用意され、亜実さんは「花言葉は“感謝”と“夢心地”でして、今日はたくさんの方に献花をしていただくのですが、父も同じような(感謝の)気持ちだと思います」としみじみと語った。

 集まった90人以上のボランティアの存在についても触れ「これが本当に父との最後の別れになるのですが、今日もこうしてたくさんの方にお集まりいただき、悲しいというよりはうれしい気持ちしかありません」と率直な思いを語った。

 遺影は2009年に雑誌の取材で撮影された写真が用いられ、亜実さんは「祭壇はちょっとわがままを言わせてもらい、普通の祭壇とは違って、ローズマリー、しかも切り花ではなくて植木鉢で飾らせていただいた」と明かし、「うちの父親らしく送り出すことができると思っております」と感謝を口にした。

 祭壇には、藤村さんが経営していたワインバーの看板のほか、ウォーターマンの万年筆、ハウスワイン、老眼鏡、シガリロ(小さな葉巻)と、生年である1934年と刻まれた灰皿、病院で最後までかぶっていたというキャップなどが並べられた。


芸能ニュースNEWS

「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」「草なぎドラマに外れなし」「『昨日まで自分を待ってくれていた人が明日も待ってくれているとは限りませんから』ってせりふが心に残った」

ドラマ2025年10月14日

 「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、13日に放送された。  本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む

唐沢寿明「俳優っていうのは真面目じゃなきゃダメ」 犬飼貴丈や関口メンディーらに“俳優の極意”を指南

ドラマ2025年10月14日

 ドラマ「コーチ」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の唐沢寿明、倉科カナ、犬飼貴丈、関口メンディー、阿久津仁愛、木村多江が登場した。  本作は、警視庁人事二課所属の一見“さえないおじさん”向井光太郎(唐沢)が、捜査に失敗し行き詰まり逃げ出 … 続きを読む

「ぼくたちん家」7年振りにドラマ出演の手越祐也に反響 「地味手越は大好き」「手越くんが出ていることがうれしい」

ドラマ2025年10月13日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第1話が、12日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、主人公の心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「競馬については全然分からないが、人間ドラマとして見ても面白いと思う」「馬の価値は、数字なんかじゃ測れない」

ドラマ2025年10月13日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第1話が、12日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」timelesz・橋本将生の演技が「切なくて良い」 「恒松祐里の二重人格の切り替えがすごい」

ドラマ2025年10月12日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレビ東京系)の第2話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居 … 続きを読む

Willfriends

page top