エンターテインメント・ウェブマガジン
舞台あいさつに登壇した常盤貴子
映画『だれかの木琴』の初日舞台あいさつが10日、東京都内で行われ、出演者の常盤貴子、池松壮亮、東陽一監督が登壇した。
本作は、美容師の海斗(池松)から受け取った一通の営業メールをきっかけに、ストーカーと化し、彼に執着する平凡な主婦の小夜子(常盤)と海斗とのねじれた関係を描いたサスペンス。
劇中で描かれる2人の不思議な関係性について尋ねられた常盤は「現代社会に潜んでいる孤独なんですかね」と分析。池松も「単純に(海斗は)小夜子さんの心が分かってしまったんだと思う。彼女の満たされなさに“何かしてあげたい”というのも違うし、拒否するというのも違う。これを人はストーカーと呼ぶかもしれないけど、意外とまっとうなことなんじゃないかなと、僕は小夜子さんを見ていました」と率直な思いを語った。
また、自身の孤独への対処法を尋ねられた常盤は「私は孤独が好きで、むしろ楽しむタイプ。どんどん部屋の明かりを暗くしていって、孤独な状況を最大限にするみたいな。そこで、わ~って大泣きしてみたり、でも誰にも(声は)届かないみたいな。(そういうのが)面白いなって思います」と答えたが「でもそれを楽しんじゃうのはまだまだ孤独が足りてないってことですよね」と笑った。
池松も「僕も一人が大好きだけど、やっぱり人間なので誰かに会いたくなったり、寂しい気持ちにもなったりする」とした上で「でも、孤独という言葉をみんなが否定的に使い過ぎていて、孤独を埋めるツールばかりが広がって、これでいいのかなとは思いますけど。“にぎやかな孤独”を持っていたいですね」と語り、照れ笑いを浮かべた。
また、最後のあいさつで常盤は「最近、皆さまご家族や恋人とかと不倫について語り合うことが多いと思うのですが、そういう報道などをテレビで見るたびに、私は不倫の境界線ってどこなんだろうとすごく考えていました」と切り出すと、「誰も人の心の中にまで入り込むことはできないし、その中で何が起こっているのかは分からない。それって怖いこと。本作はそういうことを想像させてくれる珍しいタイプの映画ですので、より多くの方に見ていただきたいと思います」とアピールした。
イベント2025年4月3日
「ディズニー・オン・アイス“Magic in the Stars”」記者発表会が3日、東京都内で行われ、スペシャルサポーターに就任したSnow Manの宮舘涼太が登壇した。 「ディズニー・オン・アイス」は、ミッキーマウスやミニーマウスを … 続きを読む
ドラマ2025年4月2日
「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、1日に放送された。 本作は、事故で死別した夫婦が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再生ラブ&ミステリー。(* … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
板垣李光人と中島裕翔が主演するドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」(フジテレビ系)の第10話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 青木(中島)の姉夫婦が殺されて、その後、脳は第九でMRI捜査されることになった。変わ … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
清野菜名が主演するドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系)の最終話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 粕原雪(清野)が所属する司令課3係に療養中だった堂島信一(佐藤浩市)が復帰。指令台に着いた途端に「あなたた … 続きを読む
ドラマ2025年3月31日
広瀬すずが主演するドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)の最終話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手掛かりに真相に迫る … 続きを読む