エンターテインメント・ウェブマガジン
「皆さんに支えていただきました」と語った佐藤浩市
映画『64-ロクヨン-前編』の初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の佐藤浩市、綾野剛、榮倉奈々、夏川結衣、坂口健太郎、瑛太、永瀬正敏、三浦友和と瀬々敬久監督が出席した。
横山秀夫氏によるベストセラー小説を映画化した本作は、昭和64年に起きた未解決の少女誘拐殺人事件(通称ロクヨン)と、14年の時を経て発生したロクヨンを模倣した誘拐事件を、県警の広報官の葛藤と共に描く。
広報官の三上を演じた佐藤は、満員の客席を感無量の様子で見渡しながら「お客さんが入っても入らなくても、どういう形であれ結果を受け入れようと思っていたのですが、これだけのお客さんが入っているのを見ると、やっぱり本当にやってきて良かったと心から思うものです」と感謝の言葉を述べた。
本作の撮影は、約1年前に3カ月にわたって行われた。キャスト同士で食事に行くことも多かったそうだが、佐藤は「(物語の)対立軸がはっきりしていますので、しょっちゅう飲みには行ったけど、そこには“記者団”は入れませんでした。だから当然、(新聞記者役の)瑛太くんと坂口くんもいませんでした」と明かした。
一方、記者団は記者団で食事に出掛けていたようで、瑛太は「坂口くんと2人で行きましたけど、多分2、3時間(店に)居て、2、3言ぐらいしか話さなかった」と語った。坂口も「結構、無言で食べ続けましたね」と同調して観客を驚かせたが、すかさず瑛太が「ボ~っとしてましたが、すごく心地良い時間でした。撮影で全部エネルギー使い果たしていたので…」と理由を説明した。
最後に、改めて多くのキャストと過ごした撮影を振り返った佐藤は「こういう言い方をするのは安っぽいですが、皆さんに支えていただきました。いつもが山場のような抜きつ抜かれつのシーンばっかりだったので、いい緊張感を持って自分も挑めたし、本当に皆さんに感謝しております」とコメント。
この言葉に年上の三浦は「お世辞抜きに佐藤浩市という俳優を中心にみんなが回っていた現場。そういうふうに、真ん中で回せるというのは素晴らしい俳優さんなんですよ」と佐藤に賛辞を送った。
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む