草刈正雄“息子”の堺&大泉に刀をプレゼント 「僕も丹波哲郎さんから頂いた」

2016年4月29日 / 15:26

トークショーを行った草刈正雄

 NHK大河ドラマ「真田丸」に真田昌幸役で出演中の草刈正雄が29日、千葉県千葉市で開催された「ニコニコ超会議2016」のNHKブース「超・真田丸」に登場し、トークショーを行った。

 劇中の扮装で登場した草刈は「こんなに人が集まってくれるとは思っていませんでした」と満面の笑み。よろいについては「すごく重いんですよ。本物と同じ重さなんじゃないかな」と語り、撮影中のトイレについても「(よろいを)着つける前に済ませておいて…という感じです。1日中着ていることもありますよ。合戦のシーンだと撮るのに時間がかかりますから」と現場での様子を語った。

 1985年のドラマ「真田太平記」では昌幸の次男・幸村(信繁)を演じた草刈。それだけに今回の昌幸役については「40年間の俳優人生でやっと回ってきた役」と語るなど、思い入れが強かった。草刈は「当時、昌幸役を演じたのは丹波哲郎さん。策を考える時にクルミをいつもコリコリやっていた。それをすんなり今回も頂いてしまった。画面にも効果的に出ていると思う」と笑顔で語った。

 昌幸を演じるに当たっては「あまりにも丹波さんのイメージが大きかったので、どうしたら超えられるのか…」と悩んだという草刈。「そんな時、扮装テストというのをやって、美術の人が、この毛皮を作ってくれました。とても印象的で、これで新しい僕の昌幸が演じられそうだという予感がしました」と明かした。

 また“昌幸”として「信長、秀吉、家康の三英傑の内、誰と一番主従関係を結びたくないか」と問われた草刈は「宿敵の家康ですね。何か、胸糞悪いんですよね。彼…」とユーモアたっぷりに回答。

 草刈本人として下に付きたい主を問われると「(武田)勝頼ですか。平(岳大)さんが哀愁ある良い芝居をやっていてとても印象的でした。もともと(武田)信玄公に仕えていたということもあり、武田にはなじんでいたし勝頼以外に考えられないですね」と語った。

 また、丹波から受け継いだものを訪ねられた草刈は「芝居ではないのですが、(『真田太平記』の)撮影前に刀を頂きました」とエピソードを披露。「模造刀ですが、(草刈家の)家紋が入った大小の刀と、それを立てるものも頂いて…。(幸村の)お兄さん役を演じた渡瀬恒彦さんと二人で頂いたのですが、あれはすごく感動しましたね」と振り返った。

 草刈は「今回、また真田をやることになったので、僕もまねして(真田家の家紋の)六文銭が鞘に入った刀を堺(雅人)さんと大泉(洋)さんにプレゼントしたんです。本当はお二人の家紋を入れたかったのですが、予算がすごい。だから六文銭になっちゃいました」と告白。

 「あと何十年かしたら、またひょっとして(二人が)昌幸をやる日が来るかもしれない。『受け継いでよ』って言ったら『分かりました!』って言ってくれました。非常に喜んでくれました」と笑顔でやり取りを明かした。

オフィシャル応援勇士の小日向えり(左)と草刈正雄

オフィシャル応援勇士の小日向えり(左)と草刈正雄


芸能ニュースNEWS

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博の言葉「50歳もちゃんと楽しい」に反響 「生きる希望を感じた」「50歳の楽しみ方がすてき過ぎる」

ドラマ2025年11月17日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第6話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  心優しきゲイのおじさん・波多野玄一(及川)は、作田索(手越祐也)と“いい感じ”になってきたのに、初恋の人・鯉登(大谷 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ロイヤルホープ、最後の有馬記念に感動」「まだ中盤なのに最終回のごとき盛り上がり」

ドラマ2025年11月17日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「イイワル」“4人目の犠牲者”に視聴者衝撃 「ラスト5分に怖さが密集してた」「黒幕の口封じか」

ドラマ2025年11月17日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第6話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  連続殺人事件の真相を追う高木将(間宮)と猿橋園子(新木)が4件目の被害を食い止めようと奔走する中、 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」ラストの月夜のシーンに「2人の心が美し過ぎる」 「“巧巳”橋本将生が“眞希”恒松祐里を抱き締める姿が泣けた」

ドラマ2025年11月17日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第7話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後は皆に帰ってきてほしい」「話がとっ散らかったままどんどん膨らんでいく」

ドラマ2025年11月13日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

Willfriends

page top