中川大志「同世代の女の子と話すのはあまり得意じゃない」  「今夜は心だけ抱いて」で田中美佐子と恋に落ちる!?

2014年3月4日 / 17:28

 

「美佐子さんは、普段からおちゃめでかわいらしい方です」(写真◎若子jet)

――今回のドラマでは、主演の田中美佐子さんと恋をする、ということですが…。

 透が47歳の女性に対して思いを寄せていく上で、どのような気持ちの流れがあったのかを考えるのはすごく難しかったです。正直、透の気持ちがちょっと分からないなぁという部分も少なからずあったんですけど(笑)、ただ単に恋をするというわけではないんです。僕自身も台本を読みながらそれが分かった瞬間、なるほどという感じでした。物語が進むにつれて明確になっていくので楽しみにしていただければと思います。

 

――美佐子さんとの共演はいかがでしたか?

 美佐子さんが演じられている柊子さんは、中身が17歳の女子高生なので、すごくかわいらしく、おちゃめなんです。美佐子さん自身も普段からとても明るくて面白いし、ちょっとおちゃめな部分もあってかわいらしい方なので、柊子さんに近いのではないかなと思います。待ち時間はたくさんお話をさせていただき、キャストみんなで“物まねごっこ”をしたりしていました(笑)。僕と美佐子さんで、お互いに「そこがちょっと違う」ってアドバイスし合いながらやっていたので、物まねはだいぶ上達したと思います(笑)。

 

――最後にドラマの見どころをお願いします。

 入れ替わりものは、よくあるって思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、最後まで見ていただくと驚くことが起こります。「こんな展開見たことない!」と僕もびっくりしました。そして家族の絆が描かれていますが、コメディーや恋愛など、本当にいろんな要素が詰まった作品です。テンポもいいですし、笑えるシーンも涙が出るシーンもあるので、幅広い層の方に楽しんでいただけるとうれしいです。

 

【10問10答】

Q. お仕事を始めたきっかけは?

 小学校4年生の時にスカウトされました。それまでは演技も全くやったことがなくて、サッカー選手かダンサーになりたいと思っていました。ずっとダンスを習っていて、そのつながりでミュージカルの舞台をやらせていただいたんです。そこでお芝居って面白いんだなって興味を持ちました。そんなことを思った時期とスカウトのタイミングがちょうど同じぐらいだったので、やってみようと思いました。

 

Q.目標としている人は?

 市原隼人さんが大好きでいつか共演したいです。芝居に対する考え方が、すごく熱いんだろうなという感じが伝わってきて、そこがすごくかっこいい! 俳優としてのスタンスがすごくストイックで憧れます。

 

Q.好きなテレビ番組は?

 「テラスハウス」(フジテレビ系)。初回放送からずっと見ています。

 

Q.好きな映画は?

 王道なんですけど、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』は何百回も見ています。最近は『ゼロ・グラビティ』を見ました。洋画だけじゃなく、邦画も見ますし、どんなジャンルのものでも見るんですけど、でも一番好きなのを決めるなら、やっぱり『バック・トゥ・ザ・フューチャー』かな。

 

Q.最近落ち込んだことは?

 携帯が壊れちゃって、連絡先が全部消えちゃったことです。絶望状態です(笑)。どうにかして復旧できないかな。

 

Q.リラックスできる場所は?

 僕、家では寝てばっかりいるので、ベッドですかね(笑)。

 

Q.自分の好きなところは?

 やると決めたら最後までやり切るところです。はまるとガーッと集中して、納得がいくまでやり通すところですかね。

 

Q.自分の直したいところは?

A 優柔不断なところです。決断力がないし、全然決められない。そこを直したいです。

 

Q.春からは高校生ですね。新しく挑戦したいことは?

 仕事の話になっちゃうんですけど、今までやったことのない未知の役をやってみたいです。今まで実年齢よりも上の役をやっていたから、高校生になったらさらに上の役をやるのかな。でも年齢がだんだん追い付いてくるのかな…とか、いろいろ想像しています(笑)。学校は友だちができるか不安です(笑)。僕、結構人見知りなんで。でも、新生活って不安と同時に楽しみもその分あるはずだから、あまり力み過ぎないで力を抜いて楽しもうと思っています。

 

Q.ドラマにちなんで、誰かと心が入れ替わるなら、誰と入れ替わりたい?

 基本的には入れ替わりたくないですね(笑)。相手の中に入って、その人を経験できるのはいいけど、僕の見た目を誰かが使うっていうのがすごく嫌。そんなに簡単に渡したくない…(笑)。でも、そうだな、どうしても入れ替わっちゃうなら、鳥がいいかな。人と入れ替わるのは面倒くさい、いろんなことを知られちゃうのが怖いです(笑)。でも、入れ替わりのお芝居はぜひやってみたい! 女性と入れ替わる役をいつか演じてみたいです。

 

「透と似ていないのは、勉強熱心なところかな(笑)」(写真◎若子jet)

 

(番組情報)

今夜は心だけ抱いて(連続8回)

NHK・BSプレミアム

毎週火曜 午後11時15分~11時45分

 

 

(プロフィール)

なかがわ・たいし 1998年6月14日生まれ、東京都出身。2009年にデビュー。主な出演作にドラマ「家政婦のミタ」(日本テレビ系)、「GTO」(フジテレビ系)、「夜行観覧車」(TBS系)など。

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

二宮和也「子どもたちの映画館デビューに持ってこいの作品です」『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』【インタビュー】

映画2025年5月17日

-役作りをする上で気を付けたことはありましたか。  気を付けたことで言うと、子どもたちがメインで見るので、物語の展開もそうですけど、スピード感みたいなものは割と気を付けていました。あとは、「こうやって言ったら分かるよね」というような、押し付 … 続きを読む

【週末映画コラム】異色ホラーを2本 デミ・ムーアがそこまでやるか…『サブスタンス』/現代性を持った古典の映画化『ノスフェラトゥ』

映画2025年5月16日

『ノスフェラトゥ』(5月16日公開)  1838年。不動産業者のトーマス・ハッター(ニコラス・ホルト)は、自身の城を売却しようとしているオルロック伯爵(ビル・スカルスガルド)のもとへ向かう。  トーマスの不在中、彼の新妻エレン(リリー=ロー … 続きを読む

新原泰佑、世界初ミュージカル化「梨泰院クラス」に挑む「これは1つの総合芸術」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月16日

-ドラマ化が大ヒットを記録したこの作品をミュージカル化することにはどのような思いがありますか。  この作品をミュージカルにするのは、すごくハードルが高いのではないかと思ったので、驚きました。ストレートプレーで上演した方が、もっとダイレクトに … 続きを読む

グレッグ・ターザン・デイビス「とにかく、ただ純粋に面白い映画を撮ることだけが、自分たちに与えられたミッションでした」『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』【インタビュー】

映画2025年5月15日

-クリストファー・マッカリー監督の印象は?  今や彼は自分のおじさんのような存在なので「マッカリーおじさん」みたいな呼び方をしていますが、自分にとっては先生ですね。彼は演出だけではなくて指導力もとても優れています。自分が恵まれていると思うの … 続きを読む

研ナオコ、認知症のおばあちゃん役で9年ぶりの映画主演「主演女優賞を狙ってます(笑)」岡﨑育之介監督「研さんの人生の奥行きがにじみ出た」『うぉっしゅ』【インタビュー】

映画2025年5月12日

ーところで本作は、研さんの9年ぶりの映画主演作だそうですね。 研 そういうことは全く頭になかったです。「何周年記念のお祝い」みたいなことがあまり好きではないんです。「何年やったからといって、何が偉いの?」と思ってしまって。自分が人間的に成長 … 続きを読む

Willfriends

page top