【映画コラム】夏の日の少年たちが頑張る映画『ベスト・キッド:レジェンズ』『蔵のある街』『海辺へ行く道』

2025年9月1日 / 08:00

『ベスト・キッド:レジェンズ』(8月29日公開)

『ベスト・キッド:レジェンズ』

 北京でミスター・ハン(ジャッキー・チェン)からカンフーの指導を受けていた高校生のリー(ベン・ウォン)は、暴漢に兄を殺され母と共にニューヨークに移住する。

 だがリーは、周囲やクラスメイトとなじめず、不当ないじめや争いごとなど、さまざまなトラブルに巻き込まれてしまう。

そんな中、ガールフレンドとなったミア(セイディ・スタンリー)の父(ジョシュア・ジャクソン)から助けを求められたリーは戦うことを決意するが、彼のカンフーのスキルはまだ十分ではなかった。

 リーを心配し渡米したハンは空手の達人ダニエル(ラルフ・マッチオ)をのもとを訪ね、リーへの助けを求める。ダニエルから空手を学んだリーは、空手とカンフーという2つの異なる格闘スタイルを武器に武術大会に挑む。

 1作目の『ベスト・キッド』(84)の大ヒットを受けて、続編やリメーク、スピンオフドラマも作られたシリーズの通算6作目。オリジナル版で主人公のダニエルを演じたマッチオと、リメーク版の『ベスト・キッド』(10)でカンフーの師匠を演じたジャッキーが共演を果たした。監督はテレビシリーズで知られるジョナサン・エントウィッスル。

 オリジナルとリメーク版につながりがあったという設定には少々無理があり、話の内容も薄いが、マッチオとジャッキーの共演に免じてこの際固いことをいうのはよそう。

 約90分の中に、カンフーとカラテをミックスさせた面白さがあり、ダニエルの師匠であるミヤギ(ノリユキ・パット・モリタ)に最大の敬意を払っているところもうれしいからだ。

 主役のリーを演じた中国系アメリカ人のベン・ウォンは、世界規模のオーディションを勝ち抜いて選ばれた。武道経験はあったものの、本格的な格闘アクションは初挑戦で、大変なトレーニングを積んで臨んだという。2人のレジェンドに挟まれながら、堂々とアクションを披露し、主役を張ったことに対してあっぱれと言いたい。

 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

オダギリジョー「麻生さんの魅力を最大限引き出そうと」麻生久美子「監督のオダギリさんは『キャラ変?』と思うほど(笑)」『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』【インタビュー】

映画2025年10月17日

 伝説の警察犬を父に持つオリバーとそのハンドラーを務める鑑識課警察犬係の青葉一平(池松壮亮)のコンビ。だが、なぜか一平だけにはオリバーがだらしない着ぐるみのおじさん(オダギリジョー)に見えており…。  この奇想天外な設定と豪華キャストが繰り … 続きを読む

【映画コラム】初恋の切なさを描いた『秒速5センチメートル』と『ストロベリームーン 余命半年の恋』

映画2025年10月17日

『秒速5センチメートル』(10月10日公開)  1991年、春。東京の小学校で出会った遠野貴樹(上田悠斗)と転校生の篠原明里(白山乃愛)は、互いの孤独を癒やすかのように心を通わせていくが、卒業と同時に明里は栃木に引っ越してしまう。  中学1 … 続きを読む

大谷亮平「お芝居の原点に触れた気がした」北斎の娘の生きざまを描く映画の現場で過ごした貴重な時間『おーい、応為』【インタビュー】

映画2025年10月16日

 世界的に有名な天才浮世絵師・葛飾北斎。その北斎と長年生活を共にし、自らも絵師“葛飾応為”として名をはせた娘・お栄の生きざまを描いた『おーい、応為』が10月17日から全国公開となる。劇中、北斎(永瀬正敏)の弟子の絵師“魚屋北渓”として知られ … 続きを読む

黒崎煌代 遠藤憲一「新しいエネルギーが花開く寸前の作品だと思います」『見はらし世代』【インタビュー】

映画2025年10月15日

 再開発が進む東京・渋谷を舞台に、母の死と残された父と息子の関係性を描いた『見はらし世代』が10月10日から全国公開された。団塚唯我のオリジナル脚本による長編デビュー作となる本作で、主人公の蓮を演じた黒崎煌代と父の初を演じた遠藤憲一に話を聞 … 続きを読む

草なぎ剛「今、僕が、皆さんにお薦めしたい、こういうドラマを見ていただきたいと思うドラマです」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」

ドラマ2025年10月14日

 草なぎ剛主演の月10・新ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時/初回15分拡大)が13日から放送スタートとなった。本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザ … 続きを読む

Willfriends

page top