エンターテインメント・ウェブマガジン
「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」(C)日本テレビ
松岡茉優が主演するドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」(日本テレビ系)の第2話が、22日に放送された。
本作は、卒業式の日に“生徒の誰か”に突き落とされた高校教師・九条里奈(松岡)が、1年前にタイムリープし、真相を突き止めるために「3年D組」の生徒と本気で向き合っていく学園ドラマ。(※以下、ネタバレあり)
3年D組全員が心の底から笑って卒業できるように、そして、自分自身が1年後“生徒に殺されないため”に、この教室を変えなければならない。九条は強い覚悟を持って「2度目の1年」に臨む。
前回の人生で寄り添うことができなかった生徒・鵜久森(芦田愛菜)に起きていた仕打ちを暴き出した九条は、教室に一つの変化の兆しを与えたのもつかの間、夫の蓮(松下洸平)から離婚届を突き付けられてしまう。
一方、3年D組の教室は週明けから様子が一変。今まで鵜久森を無視していた生徒たちが、何事もなかったように笑顔で話し掛けてくるようになる。
そんな中、親の借金に苦しめられている瓜生(山時聡真)の「ある瞬間」が気になった九条は、家庭訪問と称して瓜生のアパートに乗り込む…。
今回は、瓜生と母親の梓(中島亜梨沙)が対峙(たいじ)し、瓜生が梓に抱いてきた怒りや葛藤を涙ながらにぶつけるシーンが描かれた。
放送終了後、SNS上には、このシーンについて、「心をえぐられるようなせりふが多かった。毒親を持つ子どもの苦労と覚悟が見えた回だった」「先週の芦田さんの独白に続き、山時聡真の迫真の演技もすごかった」「瓜生くんがアルバイトを14歳からやっているのに、お金を巻き上げる母親。瓜生くんの頑張る姿に涙した」などの感想が寄せられた。
このほか、「生徒役の役者陣がみんな上手くて憎たらしい。加藤清史郎軍団が今後どうなるのかが楽しみ」「松岡茉優が最後に殺害予告されていたのが怖い…。未来は変えられないのかな」といった声も投稿された。
ドラマは、毎週土曜22時放送。民放公式テレビ配信サービスTVerで、第1話を配信中。
「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」(C)日本テレビ
舞台・ミュージカル2025年9月19日
ミュージカル「エリザベート」製作発表記者会見が18日、東京都内で行われ、出演者の望海風斗、明日海りお、古川雄大、井上芳雄、山崎育三郎、演出・訳詞の小池修一郎が登壇した。 本作は、1996年に宝塚歌劇団により日本初演、2000年の東宝初演 … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む