グレッグ・ターザン・デイビス「とにかく、ただ純粋に面白い映画を撮ることだけが、自分たちに与えられたミッションでした」『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』【インタビュー】

2025年5月15日 / 10:16

-クリストファー・マッカリー監督の印象は?

 今や彼は自分のおじさんのような存在なので「マッカリーおじさん」みたいな呼び方をしていますが、自分にとっては先生ですね。彼は演出だけではなくて指導力もとても優れています。自分が恵まれていると思うのは、トム・クルーズという最高のトップスターとクリストファー・マッカリーという最高の監督に付いて回ることができて、彼らの映画作りの様子を間近でたっぷりと見させてもらい、吸収させてもらえたことです。本当にかけがえのない体験で財産になりました。

-では、トムがお父さんでマッカリー監督がおじさんなんですね(笑)。

 もう一生、2人に付いていこうと思っています。

-この「ミッション:インポッシブル」の2作は、あなたにとってどんなものになりましたか。

 子どもの頃にスパイごっこをやっていたことを考えると、それが現実になって夢がかなったという思いはあります。けれども、自分の俳優としてのキャリアはまだ始まったばかりなので、最初からこんなにすごい人たちと一緒に、恵まれたスタートが切れた自分はかけがえのない学びの場を与えてもらったと思います。もちろん生身でスタントをやったり、成功してきた映画シリーズの一部を背負うという責任感も改めて認識させられましたが、最もシンプルに学んだことは、俳優は単に演じるだけではなくて、ストーリーテラーでなければならないということでした。本来なら20年、30年とキャリアを積み重ねて学ぶべきことを、トムやマッカリー監督と3本続けて組めたおかげで身につけることができました。自分にとってはとても大きな財産になりました。

-今回演じるに当たって気を付けたことや心掛けたことはありましたか。

 正しいことをしたいという正義感、そうしたドガのハートの部分を感情豊かに演じることに最も気を付けました。前作に比べると、そうした心情を前面に出していったところがあります。彼は常に自分の身の回りで起きていることに対して冷静に疑問を抱いています。今回は彼の立場が変わってイーサンに味方したわけですが、それでも「何であなたがそこまでやらなければならないんだ」とか「別にあなたがやらなくてもいいじゃないか」と疑問視しているのはドガだけだと思うんです。そうした面でも、微妙なバランス感覚みたいなものを表現することを心掛けました。

-ドガがイーサンを見る時の目線や表情の変化にそれは表れていたと思います。

 気付いていただいてありがとうございます。

-最後に、日本の観客や読者に向けて一言お願いします。

 このシリーズを、ずっと手掛けてきたマッカリー監督とトムにとっては、前作をしのぐ映画にすることを目指して撮ってきたと思いますし、その通りになったと思います。とにかく、ただ純粋に面白い映画を撮ることだけが、自分たちに与えられたミッションでした。IMAX仕様で作ったので、IMAXの大きなスクリーンで存分に楽しんでほしいと思います。もちろんスタントも含めて、皆がすごく頑張って作ったこの映画を心の底から楽しんでほしいです。

(取材・文・写真/田中雄二)

(C)2025 PARAMOUNT PICTURES.

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

中村ゆり「草なぎ剛さんは包容力があって“人の痛み”が分かる方」 ドラマ「終幕のロンド」【インタビュー】

ドラマ2025年10月10日

-本作は「遺品整理」がテーマで、ドラマを見た視聴者も生や死について考えさせられる作品になると思います。この物語を通じて“死ぬこと”や“生きること”について、考えたことがあれば教えてください。  今回の作品に携わることで“死ぬときに何が残るの … 続きを読む

北山宏光、6年ぶり主演舞台に「僕が今、出せるものを全て注ぎ込む」 舞台「醉いどれ天使」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月10日

 名匠・黒澤明と三船敏郎が初めてタッグを組んだ伝説の映画『醉いどれ天使』の2025年舞台版が11月7日に開幕する。本作は、戦後の混沌(こんとん)とした時代に生きる人々の葛藤を生き生きと描いた物語。映画が公開された1948年に、映画版とほぼ同 … 続きを読む

堺正章「カトリーヌ・ドヌーヴさんに毎日プレゼントを」世界的映画スターのハートをつかんだ初共演『SPIRIT WORLD -スピリットワールド-』【インタビュー】

映画2025年10月9日

  -実際に共演して、カトリーヌ・ドヌーヴさんの魅力をどんなところに感じましたか。  カトリーヌさんは、芝居らしい芝居をほとんどせず、リアクションも非常に小さい。それでも、その小さなリアクションの中で、訴えるものが非常に強く表現されていて、 … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(5)お兄ちゃんの隠しもん

舞台・ミュージカル2025年10月9日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼お兄ちゃんの隠しもん  今から4 … 続きを読む

齊藤京子&水野美紀が“同一人物”役でW主演  齊藤「信じられない気持ちでいっぱい」 水野「もうSFだなと思いました」【インタビュー】

ドラマ2025年10月7日

-お2人は同一人物であり、全身整形により年齢を偽って容姿を変える役どころですが、役衣装やヘアスタイルの面でこだわったことはありますか。 水野 私は設定が55歳の役ですが、衣装合わせのときに監督がものすごい特殊メークで私の顔を老けさせようとし … 続きを読む

Willfriends

page top