なにわ男子・高橋恭平、「“謎の青年”から、もう一皮むけるので楽しみにしてて」 日曜劇場「御上先生」【インタビュー】

2025年3月7日 / 11:05

(C)TBS

-奥平大兼さんとの撮影時のエピソードを教えてください。

 大兼と初めて撮影した日は、撮影の中で言葉を交わすのは一瞬だったのですが、絶対に仲良くなってやろうと思って、僕がグイグイ詰め寄って、その日に連絡先を聞きました。「御上先生」の教室で撮影している生徒役の面々がうらやましいので、僕もそこで撮影したかったなと思って、大兼伝いに生徒役の皆さんの仲の良さや撮影の様子を聞いて「もう1回学校ライフを送ってる感じでめっちゃいいやん!」と言ったりして楽しんでます。

 -本作の脚本を最後まで読まれたそうですが、どんな感想をお持ちになりましたか。

 現代の教育について考えさせられるものがあります。僕自身は理解するのにすごく時間が掛かるので、脚本を読みながらマネジャーと話したり、すごいなあ、面白くて考えさせられるなと楽しませてもらいました。御上先生と生徒のやり取りだったり、生徒一人一人に特徴があって闇を抱えていたり…。僕自身の学生時代のリアルな生活を振り返って考えさせられたりもしましたし、本当に深い気持ちになりました。

-もし御上先生のクラスに高橋さんがいたら、どんなことを教わりたいですか。

 僕なんかがあの教室にいたら頭がショートすると思うので(笑)。松坂桃李さんから直々に現代の教育がどうなっているのかとか、そういうことを本当にちょっとずつ、1時間の授業はもたないので10分ずつくらいに分けて、みっちりと教えてほしいです(笑)。

-高橋さん自身はどんな学生でしたか。学生時代の印象深い思い出を教えてください。

 学生時代はやんちゃしていました。どこかではみ出したいと思いながらも、はみ出し過ぎず、みんなと違うことをしたくて校門の前まで棒のアメちゃんをなめて、門の前でガリッと一気にかんで隠したり、薄いチャックパーカーを着て行って、校門に着く直前で脱いだり(笑)。校則を堂々と破るのは怖いので、ちゃんと見えないところで破っていました。体育と美術の授業がすごく好きで、その2科目だけは、ずっと成績が5だった記憶があります。

 -今後のご自身の登場シーンで、ファンの方や視聴者に注目して見てもらいたいポイントはありますか。

  僕はこのままでは終わらないんだよと(笑)。謎の青年からもう一皮むけるので、楽しみにしていてください。僕の見どころも全力で推したいのですが、1話1話、内容が詰まった作品ですし、事務所の先輩方からも「見たよ」と声を掛けてもらえるので、年齢関係なく、すごく皆さんに刺さる作品だなと思います。

 -高橋さんは先月25歳の誕生日を迎えましたが、夢の一つだった日曜劇場にも出演されて、今後挑戦したいことはありますか。

 僕は100歳まで生きるつもりなので、その4分の1が終わったということなので、すごく濃い人生の4分の1を送らせてもらったなと思います。とくに、この1、2年は「御上先生」にも出演させていただいたり、本当にいろんなことやらせてもらったので、25歳は今まで学んだことを、もっといろんなところで出していければいいなと思いますし、お芝居の質も上げていきたいです。

 (取材・文/小宮山あきの)

(C)TBS

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

向井理「まさか3年間もこの格好をするとは思わなかったです(笑)」『パリピ孔明 THE MOVIE』【インタビュー】

映画2025年4月24日

-ドラマから映画まで演じ続けた孔明は、向井さんにとってどういう役になり、どういう存在になりましたか。  まさか3年間もこの格好をするとは思わなかったです(笑)。『三国志』自体はもちろん知っていましたし、分厚い漫画を読んだこともあるので、登場 … 続きを読む

大河ドラマ「べらぼう」さらば平賀源内!「源内は蔦重の心の中で生き続ける」演出家が語る源内の最期

ドラマ2025年4月21日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。4月20日放送の第16回「さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)」では、 … 続きを読む

安田顕 さらば平賀源内!「心の中の源内さんと会話しながら演じてきました」【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年4月20日

ー第16回では、獄中の源内と田沼意次が面会するシーンも胸が詰まりました。  あのシーンでは、照明のセッティングなどいろんな準備をする間、僕がセットの中で座って待っていたら、謙さんが「ピンと張っていたら、本番で切れるときがあるから、うまく調整 … 続きを読む

AmBitious・岡佑吏、松岡昌宏との初共演に「緊張」も「振り切る自信はある」 「家政夫のミタゾノ THE STAGE レ・ミゼラ風呂」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月19日

 女装した大柄な家政夫・三田園薫が、派遣された家庭・家族の内情をのぞき見し、そこに巣食う“根深い汚れ”までもスッキリと落としていくヒューマンドラマシリーズ「家政夫のミタゾノ」。松岡昌宏主演で2016年にスタートし、第7シリーズまで続く人気作 … 続きを読む

【週末映画コラム】人気シリーズの最終章『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』/実際の元収監者たちが演劇メンバーを演じる『シンシン SING SING』

映画2025年4月18日

『シンシン SING SING』(4月11日公開)  無実の罪でシンシン刑務所に収監されたディヴァインG(コールマン・ドミンゴ)は、刑務所内更生プログラムの一環である「舞台演劇」のグループに所属し、収監者仲間たちと日々演劇に取り組むことで気 … 続きを読む

Willfriends

page top