小芝風花 “伝説の花魁”を演じる覚悟「最初で最後のつもりで」【「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

2025年3月9日 / 20:45

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。3月9日に放送された第10回「『青楼美人』の見る夢は」では、蔦重の幼なじみでひそかに思いを通わせた“伝説の花魁”瀬川(元・花の井)が、鳥山検校(市原隼人)に身請けされ、吉原を去った。瀬川を演じるのは、これが大河ドラマ初出演となる小芝風花。放送開始以来、見事な演技で視聴者を魅了してきた小芝が、その舞台裏を語ってくれた。

(C)NHK

-第10回、鳥山検校に身請けされた瀬川は吉原を去ることになり、華やかな花嫁衣装での花魁道中が行われました。どんなお気持ちで演じましたか。

 普通なら、身請けされて大門を堂々と出ていくことは、花魁にとって数少ない希望のはずです。でも今回の瀬川の場合、お勤めが不要になる開放感と同時に、出たら二度と蔦重に会えなくなるという複雑な思いを抱えたお別れの道中でもあるので、すごく苦しかったです。だから、最後にすれ違うとき、蔦重の目を見ることができませんでした。見たら、出て行けなくなりそうで。

-第10回では、蔦重が吉原を去る瀬川に錦絵本を贈る一幕もありました。

 “瀬川”として錦絵が載るのは、あれが最初で最後だったんです。しかも、描かれていたのは、彼女が本を読んでいる姿。花魁は、豪華絢爛(けんらん)に着飾ったイメージがありますが、それ以外の日常では、おしゃべりしていたり、瀬川の場合は本を読んでいたりすることもあります。そういうなにげない日常は、お客さんは絶対に見ることのできない、蔦重だからこそ描けた姿。しかも、つらいことや苦しいことの多い吉原で、瀬川にとっては本だけが唯一、大門を出て、自由に世界を膨らませることのできるツールでした。そういう姿を蔦重が絵にしてくれたことが、すごくうれしかったです。

-これまで演じてきた中で、小芝さんにとって印象的なシーンを教えてください。

 たくさんありますが、中でも第9回、身請けが決まったことを知った蔦重に引き止められるシーンは、特に印象に残っています。いつもオフに蔦重と話をするときは、砕けた話し方になるんですけど、あの場面では最初、「鳥山さまはすてきな方でござんすよ」と、花魁言葉なんです。つまり、瀬川は本心を隠している。でも、蔦重が「この世のヒルみたいな連中だぞ」と鳥山さまの悪口を言った瞬間、「あんただって、わっちに吸い付くヒルじゃないか!」と、いつもの調子に戻って言い返す。それまで自分のつらさや苦しさを、蔦重には見せてこなかった瀬川が、その思いを初めて打ち明ける場面なので、大事に演じたいと思っていました。

(C)NHK

 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

向井理「まさか3年間もこの格好をするとは思わなかったです(笑)」『パリピ孔明 THE MOVIE』【インタビュー】

映画2025年4月24日

 なぜか現代の渋谷に転生した三国時代の天才軍師・諸葛孔明は、アマチュアシンガーの月見英子(上白石萌歌)の軍師となり、共に音楽の力で“天下泰平”を目指すことになる。人気コミックを原作とするテレビドラマを映画化した『パリピ孔明 THE MOVI … 続きを読む

大河ドラマ「べらぼう」さらば平賀源内!「源内は蔦重の心の中で生き続ける」演出家が語る源内の最期

ドラマ2025年4月21日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。4月20日放送の第16回「さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)」では、 … 続きを読む

安田顕 さらば平賀源内!「心の中の源内さんと会話しながら演じてきました」【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年4月20日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。4月20日放送の第16回「さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)」では、 … 続きを読む

AmBitious・岡佑吏、松岡昌宏との初共演に「緊張」も「振り切る自信はある」 「家政夫のミタゾノ THE STAGE レ・ミゼラ風呂」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月19日

 女装した大柄な家政夫・三田園薫が、派遣された家庭・家族の内情をのぞき見し、そこに巣食う“根深い汚れ”までもスッキリと落としていくヒューマンドラマシリーズ「家政夫のミタゾノ」。松岡昌宏主演で2016年にスタートし、第7シリーズまで続く人気作 … 続きを読む

【週末映画コラム】人気シリーズの最終章『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』/実際の元収監者たちが演劇メンバーを演じる『シンシン SING SING』

映画2025年4月18日

『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』(4月11日公開)  ブリジット(レニー・ゼルウィガー)は、4年前に最愛の夫マーク(コリン・ファース)を亡くし、深い悲しみを抱えながらシングルマザーとして2人の子どもを育てていた。自らの … 続きを読む

Willfriends

page top