エンターテインメント・ウェブマガジン
小学校の頃に転校したり、中学と高校で学校が変わったり、お芝居の仕事を始めたり…と環境が変わり続けてきたので、自分から変えたいと思ったことはなかったです。お芝居の仕事も監督や脚本、作品のテイストが違うと現場でのやり方も変わってくるので、変化し続けながらやっています。環境は変えようと思っていても、いなくても変わるものだという認識があって、変化には慣れていますし、楽しめるタイプでもあります。
エンターテインメントの業界は移り変わっていて、配信が増えてきたり、作り方が変わったりする中で、例えば10年後に映画やドラマなどの作品がどういう形であるのかというのは想像しかねる部分があるのですが、僕個人としては、自分が携わる作品が自分にとっても見てくださる方々にとっても面白いものであることを願いますし、そのためにできることをするというのは、今やっていることと特段変わらないのかなと思います。ジャンルとしては、以前大河ドラマ「麒麟がくる」に出演させていただきましたが、時代劇はあまり経験がないので挑戦してみたいですし、ロードムービーもやってみたいです。
個人的には海外の作品に出演することよりも、日本の作品が海外で評価されることの方に今はロマンを感じています。日本にいて日本語で日本の感覚があるから作られるものがあると思いますし、それはアメリカやイギリス、韓国などで作られる作品も同じで、それぞれの「特産品」のようなものだと思っています。同じ時代であっても、土地や環境によって抱えている物事や事情、人の感情が違うと思うので。
連続ドラマW-30「ハスリンボーイ」は毎週(金)午後11時から配信・放送中(全8話)。
WOWOWオンデマンドで全8話一挙配信中。
俳優としての展望を語った間宮祥太朗 (C)エンタメOVO
(取材・文・写真/小宮山あきの)
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む
映画2025年6月27日
『アスファルト・シティ』(6月27日公開) 犯罪と暴力が横行するニューヨークのハーレム。クロス(タイ・シェリダン)は医学部への入学を目指し勉学に励む一方で救急救命隊員として働き始める。 ベテラン隊員のラット(ショーン・ペン)とバディを組 … 続きを読む