エンターテインメント・ウェブマガジン
社会への反逆者、民衆の代弁者として祭り上げられたジョーカー(ホアキン・フェニックス)。そんな彼の前にリー(レディー・ガガ)という謎めいた女性が現れる。ジョーカーの狂乱はリーへ、そして群衆へと伝播拡散し、世界を巻き込む新たな事件が起こる。ジョーカーの誕生秘話を描き高い評価を得たサスペンスエンターテインメント『ジョーカー』の続編である『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』が、10月11日から全国公開された。本作の日本語吹き替え版でハービー検事(ハリー・ローティー)の声を担当した山田裕貴に話を聞いた。
山田裕貴(C)エンタメOVO
すごいな、うれしいなって思いました。選ばれた理由をマネジャーさんに聞いたら、ワーナーの方が「Ultraman:Rising」のアニメーションの吹き替えを見て、聞いて、「この能力があるのであれば、『ジョーカー』もやってもらいたい」と言ってくださったみたいで、そっちの方がうれしかったです。「ジョーカー」に携われるということよりも、そういった声のお仕事をしっかりと聞いて、オファーを頂けたことが、すごくうれしかったです。「ジョーカー」については、普段から「好き」と言っているので、ただ好きという気持ちでの参加だと少し違うなと思っていたのですが、好きだからこそ、ちゃんと声のお仕事を認めていただいた上で、仲間に入れてもらえたのはうれしかったです。
自分では全く思っていないのですが、「特徴がある声だね」とはよく言われます。デビュー作が戦隊ものだったので、1年間アフレコも一緒にやったんです。だから、いろいろと試すことができました。ほかにも何作品か声のお仕事をやらせてもらっていて、いつも気にしているのが、“本物の音”ということです。例えば、芝居くさいせりふの音ではなく、本当にこの人は怒っているんだな、笑っているんだな、泣いているんだなと分かる音。音って結構うそが出やすいと思っていて。それをどれだけ減らせるか、本当に出ている音だと思わせられるかというのを考えます。実写でもそういうことをずっと考えてやってきたので、今のはうそっぽいってすぐに分かりますし、リアルな間とか、話し方とか、テンポは日常生活からも勉強できるので、そういうことは分析してきました。自分の声がどうだったのかというよりも、本物に聞こえるにはどうすればいいのかということをずっと考えながら現場にいます。
少し前まで、「誰も僕を見ていない。存在も知らない」と思っていたことがあって、自分がどれだけ頑張ってお芝居をやっても、見てもらえなかったら、それはないのと一緒じゃないかと悩んだ時期がありました。だから20代の頃は、どうやったらたくさんの人に見てもらえるのかと、考えて生きてきました。でも、少しずつ山田裕貴を知っている人が増えてくると、もちろんうれしいのですが、「少し前まで僕のことなんて知らなかったくせに」って思っちゃって(笑)。そういうジョーカー的な自分もいるんです。もし、そういった感情を自分の中だけで抑え込めずに、そこに共感して、ハマって、他人を攻撃したら、僕もジョーカーと一緒だよなと思ったんです。これはヤバいと。でも、何でなんだろうと考えた時に、それは誰かに愛されたいがためなんです。たくさんの人から愛されたいのに、どうしてこういう人生になっているのだと、自分とジョーカーが重なりました。でもそう思う人がたくさんいたからこそ、前作では共感する人が多かったんだと思います。そこがジョーカーの怖さであり、魅力というか、共感してはいけないのに、「仲間じゃん」と思ってしまうところがハマった理由でした。
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む
映画2025年6月27日
あのルパン三世が、約30年ぶりに2Dの劇場アニメーションとして帰ってくる。舞台は地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは正体不明の存在だった。前代未聞のスケールで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる … 続きを読む
映画2025年6月27日
日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件を題材にした福田ますみのルポルタージュを三池崇史が映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』が6月27日から全国公開された 。本作の主人公・薮下誠一(綾野剛)が勤める小学校の校 … 続きを読む
映画2025年6月27日
『F1(R)/エフワン』(6月27日公開) かつてF1ドライバーとして活躍したソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)は、今は身を持ち崩し、フリーのレーサーとしてさまざまなレースに出場していた。だが、最下位に沈むF1チーム「エイペックス」の代表 … 続きを読む