エンターテインメント・ウェブマガジン
ブルーノ・マーズとレディー・ガガのコラボレーションには常に高い期待が寄せられていたが、2人が今年の初めにガガの米ロサンゼルスにあるスタジオで「Die With a Smile」を制作し、録音したとき、チャートのトップを目指す話はなかった。以前、ガガと一緒にローリング・ストーンズの2023年の楽曲「Sweet Sounds of Heaven」を制作したことがあるヒットメーカーであるソングライター兼プロデューサーのアンドリュー・ワットは、彼らが望んでいたのは、曲が自然に導く方向に従うことだけだったと振り返った。
「これは、互いに非常にリスペクトし合っている2人のアーティストが一緒にやりたいと思った、純粋でオーガニックなものです。素晴らしい音楽を作ることへの愛です」と、D・エミールやジェイムス・フォントルロイと共にこのヒット曲の制作を手掛けたワットは語った。
その願望は、壮大で映画的なデュエットへとつながった。同作は米ビルボード・グローバル・チャート“Global 200”で複数週にわたり首位を獲得し、ルミネイトによると、8月16日のリリース以来(9月26日まで)全世界で6億2,500万回の公式オンデマンド・ストリーミング再生数を記録した。
「人々がポジティブに反応し、楽曲が彼らの魂に響いているのを見るのは特別です。これは人間の心拍に合わせて作られた、全て楽器で生演奏されるバラードです。決して型にはまった曲ではありません」とワットは述べた。
ワットは、ガガとマーズがコラボレーションに合意してから24時間以内にスタジオに集まり、マーズが曲の神秘的な雰囲気の初期アイデアを持ち込んだと付け加えた。ガガはピアノで曲を肉付けし、マーズがギターを担当した。この様子(衣装を除いて)は曲のレトロで西部風なミュージック・ビデオにも捉えられている。2人は完璧になるまで一晩中作業を続けたという。
ワットはそのセッションが一瞬だったとしつつも、その夜の重要なこととして、マーズとガガが互いにハーモニーをつけるのではなく、共にリード・ボーカリストのように聞こえるメロディ構成を見つけたことを明かした。彼は「ガガの声がブルーノの声の上に乗った瞬間を覚えています。二人の声が重なると、それだけで引き込まれてしまうんです」と振り返った。
米ロサンゼルスのインテュイト・ドームで行われたマーズのコンサートで、同じような効果があった。ガガがデュエットのライブ初披露のためにサプライズでステージに上がった瞬間を見守ったワットは「まさに“すごい、音楽界のアベンジャーズのようだ”という驚きがあった」と語った。
洋楽2025年8月21日
テイラー・スウィフトはツアーで世界中を旅し、そのキャリアを通じて数多くのスタジアム入場者記録を打ち立てている。だがそんな彼女にもまだ一つだけ出演したことがない有名イベントがある。【NFLスーパーボウル】だ。 実際の出演者が発表される前に … 続きを読む
J-POP2025年8月21日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年8月18日~8月20日の集計が明らかとなり、Melty×Mellow『Memorial Best』が6,692枚を売り上げて首位を走っている。 本作は、オルタナティブ・ロック系メンズアイドルグ … 続きを読む
J-POP2025年8月21日
今週のCDシングル売上レポートから2025年8月18日~8月20日の集計が明らかとなり、BOYNEXTDOORの『BOYLIFE』が379,492枚を売り上げ、現在首位を走っている。 今作はBOYNEXTDOORの日本2ndシングルで、 … 続きを読む
J-POP2025年8月21日
十明が新曲「クズ男撃退サークル」をリリースし、リリックビデオも公開となった。 新曲「クズ男撃退サークル」は、7月にリリースした「月並」に続くワンルームラブソング第2弾である。前作とは一転、女の子の敵・クズ男を潔く成敗する様を毒々しさ … 続きを読む
J-POP2025年8月21日
トゥエンティ・ワン・パイロッツが新アルバム『Breach(ブリーチ)』を9月12日にリリースすることを発表、先行配信シングルとして「Drum Show(ドラム・ショウ)」がリリースされた。 この曲のミュージックビデオは、長年のコラボ … 続きを読む