服部樹咲「樹ちゃんが親友役と聞いてうれしかった」長澤樹「樹咲ちゃんに支えられた」初共演の2人が息ぴったりの好演『BISHU ~世界でいちばん優しい服~』【インタビュー】

2024年10月11日 / 16:00

 世界三大毛織物(ウール)の産地として知られる愛知県から岐阜県にまたがる尾州地域を舞台に、ファッション業界への夢を目指す高校生・神谷史織の奮闘を描いた『BISHU ~世界でいちばん優しい服~』が10月11日(金)先行公開、18日(金)全国公開となる。

 主人公の史織を演じるのは、『ミッドナイトスワン』(20)で鮮烈なデビューを飾り、これが長編映画初主演作となる服部樹咲。史織を支える親友・鴨下真理子役には、『ちひろさん』(22)、『愛のゆくえ』(23)など多数の作品で活躍し、今最も注目を集める若手俳優の1人、長澤樹。劇中で息ぴったりの好演を見せる2人が、撮影を振り返ってくれた。

長澤樹(左)、服部樹咲(C)エンタメOVO

-お二人は今回初共演だそうですが、感想はいかがでしたか。

服部 共演は初めてですが、今までもワークショップなどで一緒に演技したことはあったんです。そのとき、すごくやりやすかったので、樹ちゃんが真理子役に決まったと聞いた瞬間、ほっとしてすごくうれしかったです。

長澤 その言葉、そっくりそのままお返しします(笑)。私も、樹咲ちゃんが史織を演じるということで、安心感がありました。それまではあいさつする程度だったから、この機会にお友だちになりたいとも思ったし(笑)。

-そうすると、撮影を通じてお2人の距離が縮まったところも?

服部 撮影しながら、少しずつ縮まっていったよね。地方での撮影だったから、撮影が早く終わった日には、一緒に食事に行ったりもして。

長澤 バッティングセンターにも行ったね。後ろから樹咲ちゃんを見ていたら、すごくかっこよくて「絵になる!」と思った(笑)。

服部 やればやるほどうまく打てないのが悔しくて、「もっと打ちたい!」って気持ちになっちゃうんだよね。だから実は、バッティングセンターには2回行った(笑)。

-そういうお二人の親密な距離感が、史織と真理子の関係にも表れていました。演じる上で、役作りはどのようにされましたか。特に、史織は発達障害を抱えた役でもありますが。

服部 発達障害については撮影に入る前、当事者の方たちとお会いする機会を設けていただきました。学生時代のつらかった経験や不便に思ったこと、それぞれどんな特性や癖があるのかといったお話をじっくり伺い、それを参考に、西川(達郎)監督とお芝居を固めてから現場に入りました。

長澤 私は、わかった気になるのもよくないと思ったので、発達障害について深くは掘り下げなかった。発達障害の史織を助けてあげよう、ではなく、普通に友だちとして付き合うのが真理子のいいところだから。

服部 史織自身については、台本を読んだとき、史織の頭の中のイメージが、鳥になって飛んで行くようなシーンもあったので、史織のかわいらしさや愛らしさといった魅力を出せたら、と思いながら演じました。

長澤 私は真理子のような明るくテンションの高い役はあまり経験がなかったので、最初は自分にできるのか、不安だった。現場に入ってからも毎朝、西川監督から「真理子、テンション!」と言われていたので、そこはものすごく意識していた。でも、史織と真理子のギャップが大きいほど、その“でこぼこ感”が面白いんだなと、途中で気が付いて。

服部 登場人物の中で、真理子が一番テンション高かったからね。普段は落ち着いている樹ちゃんが、あそこまでテンションを上げられるのはすごいと思った。私はあんなふうにテンション爆上げな役をやったことがないから。

長澤 でも私も、史織の長いせりふを早口で一気にしゃべる樹咲ちゃんをすごい、と思いながら見ていた。かと思えば、動きや視線一つで表現されるものも、とても丁寧で。おかげで、真理子が感情を爆発させるシーンでは、すごく支えられた。樹咲ちゃんが史織でよかった。

服部 私も、真理子が樹ちゃんでよかった。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

安田顕「水上くんの目に“本物”を感じた」水上恒司「安田さんのお芝居に強い影響を受けた」 世界が注目するサスペンスで初共演&ダブル主演「連続ドラマW 怪物」【インタビュー】

ドラマ2025年7月5日

 韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む

TBS日曜劇場「19番目のカルテ」が7月13日スタート 新米医師・滝野みずき役の小芝風花が作品への思いを語った

ドラマ2025年7月5日

 7月13日(日)にスタートする、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS 毎週日曜夜9時~9時54分)。原作は富士屋カツヒト氏による連載漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」 (ゼノンコミックス/コアミックス)。脚本は、「コウノド … 続きを読む

南沙良「人間関係に悩む人たちに寄り添えたら」井樫彩監督「南さんは陽彩役にぴったり」期待の新鋭2人が挑んだ鮮烈な青春映画『愛されなくても別に』【インタビュー】

映画2025年7月4日

 第42 回吉川英治文学新人賞を受賞した武田綾乃の小説を原作にした鮮烈な青春映画『愛されなくても別に』が、7月4日公開となる。浪費家の母(河井青葉)に代わってアルバイトで生活を支えながら、奨学金で大学に通う主人公・宮田陽彩が、過酷な境遇を受 … 続きを読む

紅ゆずる、歌舞伎町の女王役に意欲「女王としてのたたずまいや圧倒的な存在感を作っていけたら」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年7月4日

 2019年に宝塚歌劇団を退団して以降、今も多方面で活躍を続ける紅ゆずる。7月13日から開幕する、ふぉ~ゆ~ meets 梅棒「Only 1,NOT No.1」では初めて全編ノン・バーバル(せりふなし)の作品に挑戦する。  物語の舞台は歌舞 … 続きを読む

【Kカルチャーの視点】異領域を融合する舞台芸術、演出家イ・インボの挑戦

舞台・ミュージカル2025年7月3日

 グローバルな広がりを見せるKカルチャー。日韓国交正常化60周年を記念し、6月28日に大阪市内で上演された「職人の時間 光と風」は、数ある韓国公演の中でも異彩を放っていた。文化をただ“見せる”のではなく、伝統×現代、職人×芸人、工芸×舞台芸 … 続きを読む

Willfriends

page top