エンターテインメント・ウェブマガジン
中島健人が主演するドラマ「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」が毎週金曜夜8時からテレ東で放送中だ。同名漫画を実写化した本作は、変わり者の主人公・保田理弁護士(中島)が「しょせん他人事」をモットーに、社会問題にも発展しているネット炎上やSNSトラブル案件を解決していくリーガルドラマ。
3月末でグル-プを卒業した中島にとってソロ始動後、初出演ドラマとなる本作。中島がドラマの魅力や自身のSNSとの向き合い方、グル-プ卒業後の心境などを語ってくれた。
中島健人(C)「しょせん他人事ですから」製作委員会
ソロになって1発目にふさわしい題材のドラマになったと思います。僕自身が今までいろんな言葉を受け止めてきたので、今このドラマをやることは自分としても深いメッセージを込めることができると思いました。この作品ではSNSで軽はずみに発信してしまった言葉が、言われた側の人たちにとって悲しい終わり方をしてしまう結末がたくさん描かれているので、視聴者の方にも、ぜひSNSと優しい関わり方をしていただけたらいいなと思います。
アイドルの中島健人、GEMNの中島健人、俳優の中島健人と、今自分のいろんな面を過ごしている中で、アイドルという立ち位置においては、言葉の柔らかい部分も尖った部分も、賛否を受け止めながら人生を歩まないといけないと思っています。僕自身が事務所に16年間所属して、それを背負いながら生きていく中で、賛否が起こらなかったときは、ほぼないんです。個人的には、この1年は僕がその賛否を深く濃く経験した1年だと思っているので、このドラマの脚本を読んだときに、今の自分にものすごく近い現状だと思いましたし、共感する部分が多くありました。
僕は物事に対して入れ込み過ぎたり、考え過ぎてしまう癖があるのですが、保田弁護士は「しょせん他人事じゃない?」と何事も考え過ぎず、フラットに接して、人生を生きていく方が楽しいでしょうという考えの持ち主です。“自分は自分”であり、手のひらの中のSNSの社会に惑わされずに、自分の人生を生き抜くことがいかに大事かということを教えてくれた役柄なので、僕にとっては、このタイミングで、この役にたどり着けたのは俳優としても転機だと思いますし、保田弁護士のようなドライでポップな性格は、芸能界という場所を生き抜くうえで必要なメンタルだと思うので、そういうところに魅力を感じています。
(c)「しょせん他人事ですから」製作委員会
映画2025年5月17日
テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む
映画2025年5月16日
『サブスタンス』(5月16日公開) 50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む
映画2025年5月15日
トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む