エンターテインメント・ウェブマガジン
ニールセン 今回が3度目の来日ですが、私は日本が大好きです。最初は、5年前に『トイ・ストーリー4』(19)の時に来ましたが、その時に日本と恋に落ちました。美しい街並みがあるし、歴史もある。本当に探るべきところがたくさんある素晴らしい国だと思います。また、スタジオジブリのものが大好きで、ピクサーとジブリは、長い間とてもいい関係を持っています。宮崎駿さんが何度かピクサーに来てくださって、お話をする機会もありました。ジブリの映画は必ず見に行くし、私が大好きなアニメです。
マン 私が初めて来日したのは、『モンスターズ・ユニバーシティ』(13)の時でした。今回もそうですが、宣伝ツアーの最後が日本でした。それが素晴らしいのは、滞在を伸ばせること。なので、今回は家族全員を連れてきました。東京と大阪と京都に行きます。私は再び来られてうれしいですし、初めて訪れた家族に日本のことを紹介できるのもうれしいです。17歳の息子がアニメのファンで、いろんなものを教えてくれるのですが、最近は、彼が教えてくれた「呪術廻戦」がいいと思っています。昨日来日したばかりなので、これから「呪術廻戦」のグッズが買える所に行きたいと思っています。どこかいいところがあれば教えてください(笑)。
ニールセン 今のところプランはありませんが、「インサイド・ヘッド」の世界は、私たちが遊べるものだと思っています。この映画を作るに当たって、たくさんのアイデアが出てきましたが、カットしてしまったものがたくさんありますから、その中の幾つかが日の目を見ることがあるかもしれません。この映画の反応がすごくいいので…。何かいいアイデアはありますか?
ニールセン なるほど。確かに続きを作るとしたらそうなるかもしれませんね。
マン なぜか「シンパイ」はオレンジだと思いました。私は、どんな感情があるのかというリストを作ったのですが、それと同時に色のリストも作って、気持ちと色をマッチングさせてみました。すると「シンパイ」のイメージは、明るくて鮮やかな色なんです。反対に「ダリィ」は、だらんとしていて、あまり鮮やかな色ではない。鮮度が少ない色。何か聞かれても「別に」みたいな感じです。
マン 日本の劇場で公開されるということで、うれしくてワクワクしています。私たちが心を込めて作った映画ですので、楽しんでいただいて、また自分のことも見てもらえたらなと思います。自分のことも考えて、自分の感情を違った視点から見られるようになってもらえたらとてもうれしいです。
ニールセン 日本公開を前にとてもワクワクしています。いろんな国で公開が始まっていますが、すごく反応がよくて、私たちはとても喜んでいます。この映画は家族全員で楽しめる映画になっていると思います。どんな年齢の人が見ても楽しめると思っていますので、アメリカの人たちが共感してくれたのと同じように、日本の人たちにも共感していただければと思います。
(取材・文・写真/田中雄二)

(C)2024 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
ドラマ2025年10月31日
-本作では主演の髙石さんの持ち味が存分に発揮されている印象ですが、共演の感想はいかがですか。 高石さんは、せりふなのか、素で笑っているのか、最初の頃はわからなかったくらい、お芝居が自然でなじんでいる感じがあります。それくらい、ご本人が面白 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
-今回演じるそれぞれの役柄については、今はどのように捉えていますか? 阿部 ミュージカル俳優という役柄です。離婚したいと言っていますが、ずっと裁判をしているので本当は嫌いじゃないんでしょうね。最後は優しくなるんですよ。 松 そんなところまで … 続きを読む
映画2025年10月30日
-今後はどんな役をやってみたいと思いますか。 自分が選ぶよりは選ばれる仕事なので、自分からこの役をやりたいというのはないのですが、寡黙な役だったら、せりふは覚えなくていいのかなと(笑)。でもそれはそれで大変ですから、どんな役でもやりたいで … 続きを読む
ドラマ2025年10月30日
-今回の相手役がタイプロ(timelesz project AUDITION)で話題になっている橋本さんとお聞きしたときの心境はいかがでしたか。 お相手が橋本さんだとお聞きしてからタイプロを見始めたのですが、すごく一生懸命で頑張っている方 … 続きを読む
映画2025年10月30日
-お互いの演技を見てどう思いましたか。 佐藤 僕は撮影が終わって家に帰ると、妻に「ほんとに毎日撮影が楽しいわ。すごいよ」と言っていました。とにかく僕の前の席に、最初は染谷将太、その後が渡部篤郎で、寛一郎が入って、山田裕貴が座って…。いずれも … 続きを読む