エンターテインメント・ウェブマガジン
ニールセン 今回が3度目の来日ですが、私は日本が大好きです。最初は、5年前に『トイ・ストーリー4』(19)の時に来ましたが、その時に日本と恋に落ちました。美しい街並みがあるし、歴史もある。本当に探るべきところがたくさんある素晴らしい国だと思います。また、スタジオジブリのものが大好きで、ピクサーとジブリは、長い間とてもいい関係を持っています。宮崎駿さんが何度かピクサーに来てくださって、お話をする機会もありました。ジブリの映画は必ず見に行くし、私が大好きなアニメです。
マン 私が初めて来日したのは、『モンスターズ・ユニバーシティ』(13)の時でした。今回もそうですが、宣伝ツアーの最後が日本でした。それが素晴らしいのは、滞在を伸ばせること。なので、今回は家族全員を連れてきました。東京と大阪と京都に行きます。私は再び来られてうれしいですし、初めて訪れた家族に日本のことを紹介できるのもうれしいです。17歳の息子がアニメのファンで、いろんなものを教えてくれるのですが、最近は、彼が教えてくれた「呪術廻戦」がいいと思っています。昨日来日したばかりなので、これから「呪術廻戦」のグッズが買える所に行きたいと思っています。どこかいいところがあれば教えてください(笑)。
ニールセン 今のところプランはありませんが、「インサイド・ヘッド」の世界は、私たちが遊べるものだと思っています。この映画を作るに当たって、たくさんのアイデアが出てきましたが、カットしてしまったものがたくさんありますから、その中の幾つかが日の目を見ることがあるかもしれません。この映画の反応がすごくいいので…。何かいいアイデアはありますか?
ニールセン なるほど。確かに続きを作るとしたらそうなるかもしれませんね。
マン なぜか「シンパイ」はオレンジだと思いました。私は、どんな感情があるのかというリストを作ったのですが、それと同時に色のリストも作って、気持ちと色をマッチングさせてみました。すると「シンパイ」のイメージは、明るくて鮮やかな色なんです。反対に「ダリィ」は、だらんとしていて、あまり鮮やかな色ではない。鮮度が少ない色。何か聞かれても「別に」みたいな感じです。
マン 日本の劇場で公開されるということで、うれしくてワクワクしています。私たちが心を込めて作った映画ですので、楽しんでいただいて、また自分のことも見てもらえたらなと思います。自分のことも考えて、自分の感情を違った視点から見られるようになってもらえたらとてもうれしいです。
ニールセン 日本公開を前にとてもワクワクしています。いろんな国で公開が始まっていますが、すごく反応がよくて、私たちはとても喜んでいます。この映画は家族全員で楽しめる映画になっていると思います。どんな年齢の人が見ても楽しめると思っていますので、アメリカの人たちが共感してくれたのと同じように、日本の人たちにも共感していただければと思います。
(取材・文・写真/田中雄二)
(C)2024 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
-炭治郎のどんなところに魅力を感じていますか。 優しいところです。言葉にするとすごく薄っぺらく感じますが、僕だったら自分の家族が殺されたら恨み殺してやると思ってしまうかもしれません。心が歪んでしまってもおかしくない状況なのに、炭治郎は純粋 … 続きを読む
映画2025年3月28日
『ミッキー17』(3月28日公開) 失敗だらけの人生を送るミッキー(ロバート・パティンソン)は、地球から逃げ、何度でも生まれ変われる“夢の仕事”で一発逆転を狙うことを考える。 だがその内容は、権力者たちの命令に従って危険な任務を遂行し、 … 続きを読む