エンターテインメント・ウェブマガジン
京本大我が主演し、田辺桃子がヒロインを演じる火ドラ★イレブン「お迎え渋谷くん」が2日火曜23時からカンテレ・フジテレビ系で放送スタートする。本作は、蜜野まこと氏による同名漫画が原作。恋をしたことがない売れっ子の若手俳優・渋谷大海が、年の離れた妹のお迎えがきっかけで保育士・青田愛花に出会い、不器用ながらも恋を育んでいく“うぶキュン”ラブコメディー。
妹に過保護で恋愛経験ゼロのイケメン俳優・渋谷大海を演じる京本と、仕事に一直線で真面目な保育士・青田愛花を演じる田辺に、ドラマの見どころやお互いの印象、自身が好きな胸キュンシーンなどを聞いた。
(c)カンテレ
京本 田辺さんが出演されている作品を以前から見させていただいていたので、すてきなお芝居をされる方だな、いつかご一緒できたらいいなと思っていました。現場でお話をさせていただいて、僕と田辺さんは同じドラマが好きだったり、カメラという共通の趣味があったりと、いろいろな共通点が見つかったのでうれしいです。
田辺 ステージ上で輝いている京本さんを拝見していたので、作品でご一緒できると聞いたときはワクワクしましたし、どんな作品になるんだろうという想像がいい意味でできなかったので、より一層楽しみになりました。
京本 渋谷大海は仕事にストイックで、すごく才能がある一面がありながら、プライベートはうぶで天然なところがあるキャラクターです。ファッションに疎くて、普段はジャージに雪駄をはいているのですが、そういうところは普段の僕と大差がないので共通するものを感じます。僕も抜けていると指摘されることが多くありますし、女性へのアプローチが変な感じになってしまうところも近いのかなと思います。
京本 僕も小中学生の頃は連絡先をゲットしたら脈ありだと思ってしまっていたので(笑)、そういう普通じゃないところやステップをきちんと踏めないところは、渋谷くんとリンクしています。恋愛の部分は演技ではなく素でできそうです(笑)。
田辺 愛花先生は恥ずかしがり屋ですが、最後はきちんと相手に気持ちをぶつける人なので、そういう芯の強さや最後まで向き合うところは彼女が持っている素晴らしさなのかなと思います。私と愛花先生の共通点は、家では喜怒哀楽がはっきりしているところと、実はポンコツなところが似ていると思います。私は仕事上しっかりしているように思われますが、テレビ局にいるときも通路が覚えられなくてキョロキョロしてしまってマネジャーに呼び止められたりしますし、ポンコツな部分に共通点を感じます(笑)。
(C)カンテレ
映画2025年8月19日
昔ながらの街並みが残る岡山県倉敷市の美観地区を舞台に、街で花火を打ち上げようと奔走する高校生たちの奮闘を描いた青春映画『蔵のある街』が8月22日から全国公開される。倉敷市出身の平松恵美子監督が手掛けた本作で、倉敷市に住む高校生の蒼と紅子を … 続きを読む
ドラマ2025年8月17日
TBSでは毎週日曜夜9時から、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」が放送中。富士屋カツヒトによる連載漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(ゼノンコミックス/コアミックス)を原作に、「コウノドリ」シリーズ(TBS系)の坪田文が脚本を手 … 続きを読む
ドラマ2025年8月16日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。本作で蔦重の妻・ていを演じているのは、今回が4度目の大河ドラマ出演で … 続きを読む
映画2025年8月15日
『鉄コン筋クリート』(06)、『海獣の子供』(19)を始め、個性的なアニメーションを次々と送り出してきたSTUDIO4℃。その最新作が、アンデルセンのおとぎ話『人魚姫』をベースに、人間の青年・ステファン(声:鈴鹿央士)と人魚王国のお姫さま … 続きを読む
映画2025年8月14日
ラッセル・クロウとリアム・ヘムズワースが共演し、戦場で孤立した若手軍曹と、彼を後方から支援する無人戦闘機のベテラン操縦官の闘いを活写したサバイバルアクション『ランド・オブ・バッド』が8月15日から全国公開された。米海軍全面協力のもと、入念 … 続きを読む