エンターテインメント・ウェブマガジン
そうですね。例えば、『スターブレイザーズ=宇宙戦艦ヤマト』は、今回の宇宙船の形などにも影響しているし、いろいろなところにそうしたものは感じられると思います。そもそもこの映画は、自分を形成してくれたさまざまな映画へのラブレターなんです。哲学的な、映画的な視点からこの作品を見るのであれば、そういう作品だと。僕の美的感覚を養ってくれたさまざまな映画へのラブレターなんだというふうに見てくださればいいと思います。
昨日の会見でも、『スター・ウォーズ』から『ブルーベルベット』(86)まで、自分に影響を与えてくれた作品名を挙げましたが、77年から87年の10年間が、やっぱり自分の土台になっているんです。例えば『エイリアン』(79)から『エイリアン2』(86)、それから『ブレードランナー』(82)…。特にジョン・ブアマン監督の『エクスカリバー』(81)が大好きで、僕のどの作品にも強い影響があります。神とかではなく、哲学的な、神話学的な形で影響が出ていると思います。
ストーリーが必要としているものが映画の尺になると思いますが、関係性や感覚が変わってきているところもあるかもしれません。この作品は、基本的に4時間の映画を2部に分けているだけだと考えてもらっていいし、この夏リリースされるものは、2本とも3時間なので、トーンも全然違います。ご存じだと思いますが、規制の問題で、バイオレンスとかセクシャルな部分がカットされています。もともとは雑誌に載っていたものが基になっていて、それに寄っていくようなトーンでした。だから、全然トーンが違って、より幅広い観客に見てもらえるようなものになっています。
(取材・文・写真/田中雄二)
Netflix映画『REBEL MOON - パート1:炎の子』12月22日(金)独占配信
映画2025年5月23日
-マリアというキャラクターをどのように捉えましたか。 彼女は生まれながらに呪われた子で、何年もかけてその運命を受け入れてきたのだと思います。ただ運命を受け入れてはいるけれど、このままでいいのだろうかという葛藤もある。彼女の場合は親の呪いが … 続きを読む
映画2025年5月23日
『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』(5月23日公開) 1996年の第1作から続く、スパイ組織「IMF」に所属するイーサン・ハントをトム・クルーズが演じるスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作。 … 続きを読む
映画2025年5月22日
-演じてみて、アヤコさんがコシノ三姉妹を育てられた理由を、どのように感じましたか。 「自分で考え、やりたいことは好きにやりなさい」というアヤコさんの教育が、三姉妹の皆さんの根底にある気がします。「私は何もしていません」とほったらかしている … 続きを読む
ドラマ2025年5月21日
-河合さんご自身もこれまで、りりしい孤高の人物を演じる印象が強く、蘭子のように温かな家族に囲まれている役は、見ていて新鮮に感じます。演じる上で、今までと違いはありますか。 お芝居についての基本的な考えは変わりません。さまざまなシーンがある … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月21日
-舞台に出演するときには、心や体をキープするためにどんなことを心がけていますか。 さまざまなお仕事をさせていただいている中で、舞台というのは心も体も自分にすごくフィットしていると思います。ストレスを感じることがないんですよ。自分のリズムに … 続きを読む