望海風斗が挑む、希代の悪女・イザボー 「必死に生き抜いて、戦い抜く女性を演じたい」【インタビュー】

2023年11月24日 / 08:00

 望海風斗が主演、作・演出を末満健一が務める、新作オリジナルミュージカル「イザボー」が2024年1月15日から上演される。宝塚歌劇団 雪組トップスターとして活躍し、退団後は「ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル」や「DREAMGIRLS」など数々のミュージカルで活躍している望海。今作では、フランス百年戦争の時代に、国を破滅に導いたとされる悪徳の王妃・イザボーを演じる。望海に公演への思いを聞いた。

望海風斗 (ヘアメーク:yuto/スタイリング:為井真野(KIND) (C)エンタメOVO

-最初に脚本を読んだときの率直な感想をお聞かせください。

 演出の末満さんとは今回、初めてご一緒させていただくのですが、稽古を通して肉付けされていく、その過程が見えてくるような脚本でした。きっとそうして肉付けされていった部分が重要になるんだと思います。私自身、脚本を読みながら、イザボーがどのような人物なのか色々と調べましたが、ほとんど良いことが書かれていない人間なんですよ。もちろん、台本にも良いことが書いてあるわけではないですが、周りの登場人物たちの発言からイザボーの内面がうまく引き出されていたので、彼女の人間らしい一面も描かれていくのではないかなと思います。

-現在は、イザボーをどのような人物だと感じていますか。

 今から600年ほど前、子どもを産むことが女性の仕事だといわれていた時代に生き、夫が狂ってしまったり、百年戦争でフランスの危機に直面したりする中で、女性という理由で政治から遠ざけられながらも、道を切り開いていった人だと思います。当時は、悪女としてとらえられてしまいましたが、あの時代、あの境遇で、あそこまでできる人はなかなかいないと思います。しかも、それは国や夫を支えるためであって、自分のためではないわけですから。女性の可能性を広げるエネルギーや諦めない強さを持っている女性だと思いました。

-おっしゃるように、一般的にイザボーは悪女というイメージが強いと思いますが、今回の脚本を読んで共感する部分や理解できる部分もありましたか。

 イザボーは、他に方法があったのかもしれないけれど、「今、この中で守り抜いていくためにはどうしたらいいのか」を考えて必死だったのではないかなと思います。それは私たちが生きていく上でもあることですよね。例えば仕事でも、問題に直面し、どうにか切り抜けようと必死に対応したけれども、後から考えたらもっと最善の策はあったということは、皆さん経験したことがあると思います。そう考えるとイザボーの必死な姿には、私も共感できますし、きっと皆さんにも共感してもらえるところはあるんじゃないかなと思います。

-そんなイザボーをこれからどのように作っていこうと考えていますか。

 宝塚歌劇団を退団してから出会った役は、どの役も自分の中では挑戦的だったり、知らない扉を開けていく感覚のある役ばかりでしたが、イザボーには、どこか懐かしい感覚があります。どちらかというと、宝塚時代に自分自身がずっと向き合ってきた人間の底力や、時代を超えても変わらない人間であることの意味を感じさせてくれる役だと思います。なので、いざそうした役に向き合うと、自分の中に眠っている力が活性化できるんじゃないかなと感じています。私自身は悪女を演じようと思っているわけではなく、とにかくあの時代、あの境遇の中で、必死に生き抜いて、戦い抜く女性を演じたい。それが結果として、周りから見たら悪女と言われているだけであって、あえて悪い女性として演じようとは考えずに挑みたいと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】新旧監督の話題作が並んで公開に『TOKYOタクシー』『金髪』

映画2025年11月22日

『TOKYOタクシー』(11月21日公開)  タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。  すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む

中川晃教「憧れることが原動力」 ミュージカル「サムシング・ロッテン!」で7年ぶりにニック役に挑戦【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月22日

 数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む

岩田剛典、白鳥玉季「全編を通してくすっと笑えるコメディー映画になっていますので、気楽な気持ちで映画館に来ていただきたいです」『金髪』【インタビュー】

映画2025年11月21日

 日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

Willfriends

page top