エンターテインメント・ウェブマガジン
特別何かというのはないですけど、前作の映画『ルパン三世』を演じた後で、まだご存命だった(原作者の)モンキー(・パンチ)先生から、「次元がすごく良かった」とおっしゃっていただけたので、それを自信にして、思い切って参加することができました。やっぱり、モンキー先生のお言葉というのは、僕の中ではものすごく重いものがあったので、すごく助けられました。
そうですね。子どもながらにエンディングの曲が何か暗いなとか、ちょっとアニメっぽくなかったみたいな思いを持ちつつ、そのまま大人になっていった感じです。だから、「ルパン」シリーズの空気感や題材などがああいう感じだったから、海外のファンや大人のファンがとても多かったんだと思います。あとは、IPもの(知的財産を使ったコンテンツ)を実写化するに当たって、今までもそういうものは幾つかやってきましたが、やっぱり、近づけるために何かを付け足す作業をたくさんしていくと、どこかミスっちゃうんです。だから、僕は、自分の中での役作りとして、自分という軸を置かずに、そぎ落とす作業で近づけていきます。
何か自分が出ているのに感想を言うのもおこがましく感じますけど、昭和の空気やおじさんのアクション、僕の中ではそうした部分に心を踊らせながら見ることができました。観客の皆さんには、何の先入観もなく見ていただけたら、それなりに楽しんでいただける作品になっているんじゃないかと感じています。
(取材・文/田中雄二)
『次元大介』Original comic books created by Monkey Punch ┃(c)2023 Amazon Content Services LLC or its Affiliates and TMS Entertainment Co.,Ltd.All Rights Reserved
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む
映画2025年6月27日
『アスファルト・シティ』(6月27日公開) 犯罪と暴力が横行するニューヨークのハーレム。クロス(タイ・シェリダン)は医学部への入学を目指し勉学に励む一方で救急救命隊員として働き始める。 ベテラン隊員のラット(ショーン・ペン)とバディを組 … 続きを読む