岡本玲「自分の素の部分も出し惜しみせずに」長妻怜央「社長らしいしぐさに苦戦」 TOKYO MX新月曜ドラマ「その結婚、正気ですか?」【インタビュー】

2023年7月31日 / 13:20

―長妻さんは今回、長妻怜央 from 7ORDERとしてエンディング主題歌「シンデレラストーリー」を担当。作詞・作曲もされたそうですね?

長妻 へぇ~。

岡本 「へぇ~」じゃないよ(笑)。

長妻 逆に、岡本さんが聴いてどう思ったかをお聞きしたいんですよ?

岡本 いやいや、まず自分でしょ!

長妻 いやいやいや!

岡本 でも主演の方がエンディング主題歌の作詞作曲もされることなんてそう多くはないと思うので、感動しました。とても良い曲で、次の週が楽しみになるような、ワクワクするような、ちょっとセクシーな曲です。どうですか?

長妻 僕が答えるんですか?

岡本 自分の言葉で話しなさい!

長妻 僕は作るときに、ドラマをメインとして考えはするけれど、あまり直接的な表現はしないようにしようと思ったんです。“自分にもちょっと思い当たる節があるな”みたいな、ある程度の視聴者の方との距離感も考えつつだったので、難しかったです。でも結果として、1番の歌詞はドラマ撮影前に考えて、2番はドラマの撮影中に考えたので、それは良い対比になっているんじゃないかなと僕の中では思っています。このドラマと、今までも7ORDERで一緒にやってきた音楽チームと、みんなで作り上げた作品なんだなということを、完成してあらためて実感できました。次はそれがテレビで放送されたときにどう感じるのか、すごく楽しみですね。

―女性が共感する要素も盛りだくさんなドラマだと思いますが、男性も楽しめそうですか?

長妻 もちろんですよ! 僕は見ていて楽しかったです。奏音さんのお家にいるときの姿とかね。まあ、そういう部分は僕だけのものにしたいところではありますけども、ぜひ見ていただきたいです。世の男性は全員、奏音さんに出会ったら城咲と同じことをすると思います!

岡本 この作品は、告白シーンがないんですよね。「好きです」「付き合ってください」とか、いわゆる告白をして恋愛して結婚ではなく、「契約婚をしましょう」から始まるので。ドキドキするシーンもありながら、本当にお互いの気持ちが通じ合うまでのじれったい部分を丁寧に描いていて、コメディーの部分、ファンタジーの部分、リアルな部分が絡み合ったドラマなので、そこを楽しんでいただけたらうれしいです。

(取材・文/関亜沙美)

エンディング主題歌「シンデレラストーリー」長妻怜央 from 7ORDER 8月7日(月)配信リリース

 

関連ニュースRELATED NEWS

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

早見沙織「プレデターの新しい魅力をこの映画から感じていただけると思います」『プレデター:バッドランド』【インタビュー】

映画2025年11月19日

-アニメーションの声優としての活動が中心ですが、こうした映画の吹き替えとの違いはありますか。  私の個人的な感覚になりますが、マイクの前で自分の心を動かしながら表現をすることは変わらないので、ベースの部分はあまり違いがないと思います。ただ吹 … 続きを読む

【Kカルチャーの視点】「ユミの細胞たち」の原作者、ウェブトゥーン作家イ・ドンゴン

インタビュー2025年11月17日

 ▽ウェブトゥーンが担う“現代の小説”としての役割   2000年代前半、漫画雑誌の相次ぐ廃刊とともに連載の場を失い、韓国の漫画産業は急速に衰退した。しかし、インターネットの普及が新たな道を開いた。アマチュア作家たちがオンライン上で作品を公 … 続きを読む

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

-撮影で特に印象に残った場面を教えて下さい。  近所の少年たちにいじめられた幸太が大雨の中、おじさんの家の前で黙って座り込んでいるシーンが、すごく印象に残っています。カメラに綺麗に映るように、大量の雨を降らせていたので、その水圧がものすごく … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

-その結果、完成したこの映画では、強盗団が使う刀やナイフのほか、列車備え付けのシャッターや消火器、乗客の荷物など、一見武器になりそうにない身近なものを使った多彩なアクションが見所です。そういうアイデアはどこから生まれたのでしょうか。  私は … 続きを読む

Willfriends

page top