「らんまん」宮野真守「神木くんとの初めてのお芝居は面白かった」主人公・万太郎に転機をもたらすキーパーソン役で朝ドラ初出演【インタビュー】

2023年4月28日 / 15:07

-そのほか、逸馬の登場シーンで印象的だったことは?

 万太郎と一緒に中濱万次郎(宇崎竜童)さんに会いに行くシーンは特に印象的でした。逸馬が万太郎を中濱さんに紹介するんですけど、そこは万太郎のためでもありましたが、それぞれの追い求める自由に対して、3人がそれぞれのベクトルで向き合う瞬間だったんですよね。その空気感やまなざしみたいなものが、すごく好きで。

-物語の上でも大事なシーンですね。

 そして何より、あのシーンは宇崎さんがいらっしゃったので、めちゃくちゃ緊張していたんです。そうしたら、本番直前に宇崎さんが僕らを呼び止め、誰もいないところで3人だけで円陣を組んで「やるぞ!」とやってくれたんです。それで気持ちがぐっと固まって。3人の間に同志として大事なものがないといけないシーンだったので、宇崎さんがそんなふうに先導してくれたことに、すごく感動しました。

-演じる中で感じた「らんまん」という作品の印象は?

 僕は坂本龍馬が好きで、幕末から明治にかけての時代感がすごく好きなんです。当時のエネルギー感は、演じる側としてもすごく身が入りますし、自分が信じるものに対して、真っすぐに生きることの勇気や楽しさなど、そのかけがえのなさも教えてくれるので。ただ、好きなものを追い求めるときは、人それぞれに困難もあります。そういう感情に寄り添ってくれるのが「らんまん」じゃないかなと。しかも、その中心にいる万太郎が人をつないでいく姿がとても温かいし、それを植物というモチーフを通して見せてくれるから、より美しくて感動的なんです。その連鎖が絶妙ですよね。

-それでは最後に、視聴者へのメッセージを。

 思ってもいなかった朝ドラ出演という貴重な機会を頂き、僕の役者人生の中でとても大事なステップになると同時に、すごくいい経験をさせてもらっています。すてきな出会いもあり、役者としての可能性にも気付かせてもらえたので、自分にとってかけがえのないものになりました。この作品をご覧いただければ、必ずや皆さんの人生にも希望の種が芽吹くと思うので、小さく芽吹いたその新芽を、ぜひ人生の大事な指針にしていただければと思います。ぜひこれからも「らんまん」を楽しんでください。

(取材・文/井上健一)

早川逸馬役の宮野真守 (C)NHK

 

 

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

毎熊克哉「桐島が最後に何で名乗ったのかも観客の皆さんが自由に想像してくれるんじゃないかと思いました」『「桐島です」』【インタビュー】 

映画2025年7月3日

-実際に演じてみて感じたことや、演じる上で心掛けたことや気を付けたことはありましたか。  自分が桐島を演じる上で一番重要だと思ったのは、(偽名の)「ウチダヒロシ」として、1人の部屋で朝を迎えて、窓を開けてコーヒーを飲んでというシーンでした。 … 続きを読む

磯村勇斗&堀田真由、ともにデビュー10年を迎え「挑戦の年になる」 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」【インタビュー】

ドラマ2025年7月2日

 磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

-それが変わってきたということでしょうか。  物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む

栗田貫一「今回はルパンたちが謎の世界に迷い込んで謎の敵と戦って、しかも前に倒した連中もよみがえってくるみたいな感じです」『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』【インタビュー】

映画2025年6月27日

-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。  やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む

Willfriends

page top