Dream Ami、「この先の人生を動かす大きなきっかけになる」初めてのグランドミュージカルへの思い【インタビュー】

2023年2月12日 / 08:00

-ところで、2002年にDreamに加入してから20年がたちました。改めて、この20年間はAmiさんにとってどんな20年でしたか。

 一つ一つを振り返れば、どれも私にとって大きな経験で、濃い20年間でしたが、本当に一瞬でした。14歳でデビューしたときは、こんな道のりをたどっていくとは考えてもいませんでしたし、20年たってもステージに上がらせてもらえていることも想像していませんでした。もちろん、いいことばかりではなく、しんどい経験もたくさんありましたが、それら全てが今につながっているんだと思います。

-この20年間で、Amiさんにとってのターニングポイントは?

 人生が大きく変わったと感じたのは、やはりE-girlsとして活動を始めてからかなと思います。その後、卒業して、ソロになったことで、また次の章に進んだと感じるので、卒業したこともまたターニングポイントでした。そして昨年、初めてミュージカルに出演させていただき、そこでまた新しい道を見つけた気がしています。こうして改めて振り返ってみると、デビューしてから今まで、5年に1回ぐらいのタイミングで、大きなターニングポイントを迎えているように思います。

-22年は、Amiさんにとって非常に大きな1年だったのですね。

 そうですね。プライベートでは出産を経験したこともあり、新たなスタートの1年になった気がします。だからこそ、今年はフルエンジンで進んでいきたいと思います。もちろん、このミュージカルもそうですが、そのほかにもいろいろと準備していることがあるので、楽しみにしていてください!

(取材・文・写真/嶋田真己)

ミュージカル「ジキル&ハイド」

 ミュージカル「ジキル&ハイド」は、3月11日~28日に都内・東京国際フォーラム ホールCで上演の後、名古屋、山形、大阪で上演。公式サイト

 

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

-その結果、完成したこの映画では、強盗団が使う刀やナイフのほか、列車備え付けのシャッターや消火器、乗客の荷物など、一見武器になりそうにない身近なものを使った多彩なアクションが見所です。そういうアイデアはどこから生まれたのでしょうか。  私は … 続きを読む

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

-ジュゼッペ役の佐野晶哉さんの印象はいかがでしたか。  ご一緒するのは今回が初めてでした。先に佐野さんの声が吹き込まれている状態でアフレコをさせていただきましたが、1日だけ一緒にお芝居ができた日がありました。その時に、第一声から本当に迷いな … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

目黒蓮が抱いた“継承への思い” 妻夫木聡、佐藤浩市から受け取った“優しさ”と俳優としての“居住い” 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」【インタビュー】

ドラマ2025年11月9日

-目黒さんらしさを出しつつ、ドラマを見ている皆さんにも分かりやすいナレーション的なニュアンスでしょうか。  それもありますが、そこにただ声を当てているだけではなくて、後々に明かされてくる別の意味もある、といったようなストーリーを自分の中で組 … 続きを読む

Willfriends

page top