小池徹平、ローラ役の城田優と共に思いを引き継ぐ 「新しいカンパニーの『キンキーブーツ』も最高だと言われる作品にしたい」【インタビュー】

2022年9月30日 / 08:00

 小池徹平が城田優と共に挑む、ブロードウェーミュージカル「キンキーブーツ」が10月1日から上演される。2016年の日本初演、19年の再演で、日本中を熱狂させた本作は、堅物の靴工場のオーナー・チャーリーと、ドラァグクイーンのローラが出会い、経営不振に陥った老舗の靴工場を、ドラァグクイーン専門のブーツ工場として再生させるまでを描いたミュージカル。小池は、初演から引き続き、チャーリー役で出演。初演と再演で三浦春馬が演じたローラ役を城田が引き継ぎ、新たな「キンキーブーツ」を作り上げる。小池に本作に懸ける意気込みや“城田ローラ”への思いなどを聞いた。

小池徹平

-3度目のチャーリー役になりますが、今回は、どんなところを大事に演じたいですか。

 今回、一番大きく変わるのは、ローラ役が(城田)優になることです。演じる人が変われば、作品の雰囲気も変わりますし、印象も変わると思います。ですが、「キンキーブーツ」を愛する気持ちは変わりません。この作品を大切に思う心は絶対に忘れてはいけない。それは初演、再演から続く思いで、そして(三浦)春馬の力もあったから成し遂げられたことでもあるんです。僕たちは、その春馬の思いも引き継いで、「新しいカンパニーの『キンキーブーツ』も最高だよね」と言われる作品にしたいと思っています。春馬に「いいな」って悔しがってもらって、(それに対して)「いいカンパニーだろ?」と言えるぐらいのチームを作りたいです。

-今回、ローラを演じる城田さんは、オーディションに自ら参加してこの役を演じることになったと聞いています。小池さんとは高校の同級生でもあり、親交の深い間柄ですが、城田さんのローラについてはどう感じていますか。

 優の出演作をご覧になったことがある方は多いと思いますが、彼は非常にポテンシャルが高く、演出家的な視点から客観的に物事を見る力も持ち合わせています。その上で、春馬の思いもきちんと継いでくれています。きっと、とんでもないプレッシャーがのしかかっていると思いますが、それを表には出さずに向き合っているんだと思います。僕としては、そうした彼の状態が分かった上でサポートしてあげられるというのは非常に大きいことだと感じています。これが初共演の相手だったら、きっとこうはいかないので、気心が知れていて、お互いに頼れる優がローラで本当によかった。オーディションを受けてくれたことにも感謝していますし、ローラ役を演じてくれることも本当にうれしかったです。もちろん、幕が開いたときに、最高のローラを演じてもらわなければならないのですが、きっと彼ならやってくれると思います。

-城田さんとは、作品や役柄に関して、どんな話をしていますか。

 (取材当時は)まだ細かい話はしてないんです。ただ、3度目の上演に当たっての思いや、僕たちがやらなければいけないことについては、共有しています。

-具体的には、どんな思いを共有しているのですか。

 やはり、春馬と一緒に作り上げてきたものを優が引き継ぐわけで、相当なプレッシャーもあるとは思いますが、このカンパニーで新たな「キンキーブーツ」を成功させるのが大事だということです。それがお客さまのためでもあるし、僕たちみんなのためでもある。そういう話はしています。

-小池さんにとっても、16年の初演時の演技で菊田一夫演劇賞を受賞するなど、思い入れの深い作品だと思います。改めて、本作は小池さんにとってどんな存在ですか。

 おっしゃっていただいたように、賞を頂いた僕の大事な作品の一つでもありますし、役者として成長させてくれる作品の一つでもありますし、僕個人としても大好きな作品です。またそうした作品に出演できるうれしさを感じていますし、ぜひたくさんの方に見ていただきたいと思っています。

-見どころいっぱいの作品ですが、小池さんは本作のどんなところが好きですか。

 王道ですが、ラストのみんなでブーツを履いて踊るナンバーが一番好きです。初演、再演とやらせていただいて、あのナンバーで客席が最高潮に盛り上がっていることをステージ上でひしひしと感じていました。コロナ前だったので、客席の皆さんが立ち上がって、声を出し、ステージと一体化して…パワーやエネルギーに満ちていました。僕は、これほどハッピーなパワーに包まれる舞台はほかにないと思います。この作品でしか感じたことがないパワーでした。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

高杉真宙「見どころは、何よりも坂口健太郎さんと渡辺謙さんの演技だと思います」『盤上の向日葵』【インタビュー】

映画2025年10月30日

 『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む

Willfriends

page top