エンターテインメント・ウェブマガジン
12月16日から全国公開される『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』の公開に先駆け、9月23日から2週間限定で『アバター:ジェームズ・キャメロン3D リマスター』が劇場公開されている。
ジェームズ・キャメロンが監督をした本作は、斬新な3D映像で映画界に衝撃を与え、全世界興行収入歴代1位の記録を持つSF大作『アバター』(09)を最新技術で一新し、新たに重要なシーンを追加。4K、9.1サウンドにリマスターした特別版だ。
22世紀、人類は希少鉱物を求めて地球から遠く離れた神秘の星パンドラで「アバター・プロジェクト」を展開していた。
それは“ナヴィ”と呼ばれるこの星の種族と人間のDNAを組み合わせた肉体「アバター」を操作員の意識で操ることで、人間に有毒な大気の問題をクリアし、ばく大な利益をもたらす鉱物を採掘するというものだった。
この計画に参加した元海兵隊員のジェイク(サム・ワーシントン)は、車いすの身だったが、アバターを得て体の自由を取り戻す。
だが、パンドラの地に降り立ち、ナヴィの族長の娘ネイティリ(ゾーイ・サルダナ)と恋に落ちたジェイクは、パンドラの生命を脅かす任務に疑問を抱き、この星の運命を決する戦いに身を投じていく、というストーリー。
キャメロン監督は3Dの効果について、「人間の無意識下に働きかけ、キャラクターへのより強い思い入れや、感動につながる」と語る。
今回、13年の時を経て、リマスター版の製作に至った理由については、「この映画を劇場上映するのはいいアイデアだと思った。本作を映画館で見たことがない若い世代の映画ファンがたくさんいる。配信で見るのと、スクリーンの3Dとでは、全く違う体験だ。これはもともと大スクリーンを想定して作った映画なのだから」と話した。
今回のリマスターについては、「もともとかなりいいものだったが、今回はよりよいバージョンになっている。公開当時にはなかった4K、そして9.1サラウンドにリマスターされ、所々に高フレームレート(1秒間に表示できる画像数を表す単位)を使い、3Dのクォリティーが向上している。これをHDRにリマスターした。だから美しくて音もいい。それに10年もたてば、人は忘れるもの。『当時は大騒ぎしたけど、実はたいしたことはなかったかも』と思い始めた人もいるかもしれないしね(笑)」と解説した。
映画2025年11月13日
40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む
映画2025年11月11日
何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む
ドラマ2025年11月9日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」への出演発表時、“物語の鍵を握る重要な役どころ”という情報のみだった目黒蓮演じる謎の人物。そこから約2カ月、11月2日放送の第4話でようやくその正体の一端が解禁された。男の名は中条耕一、佐藤浩市演じる山王 … 続きを読む
映画2025年11月6日
三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む