エンターテインメント・ウェブマガジン
蒼井 とってもワクワクします。歌稽古の段階から、体が自然と動いてしまう音楽で、こうやって歌おうと先のビジョンが浮かぶ、そんな楽曲たちでいっぱいです。
鈴木 僕もめちゃくちゃ感動しています。出会えてよかった音楽だと心の底から思います。今、この楽曲をどうやって歌うのがベストなんだろうと考えるのがすごく楽しいです。
蒼井 本来ならば、出会うことがないであろう人たちに出会うことができる魔法のような存在です。今、僕は歌手としても活動していますが、歌を職業にする前からそれは感じていて、音楽のおかげで普通に生活していたら出会うことがなかった方々と出会うことができました。ある1曲、ある1人のアーティストを介して、世界から一つの場所に集まって、たくさんの人に出会うことができるというのは奇跡だと思います。なので、僕にとっては、音楽は大きな魔法のような力を持っているものです。
鈴木 僕は翔太くんのように歌手として活動しているわけではありませんが、音楽はやるものだという気持ちが強いです。自分から音楽を聞いたり、ライブに行ったりということは実はあまりなくて…。聞くより歌うのが好きなんですよ。ただ、楽譜を覚えて、教えられた通りに歌うというのはあまり得意じゃないですね。音楽は、自由に自分が楽しむものだと思うので、極端な話、カラオケで好きに歌えればいい(笑)。そういう意味では、ミュージカルはまた別のものだという意識があります。
蒼井 心から、精いっぱい楽しんで演じながら、皆さんと協力して、夢や気付きを与えられるミュージカルを作っていきたいと思います。音楽を含めて、ドキドキ、ワクワクしに来ていただけるとうれしいです。楽しんでいただけますように。
鈴木 この作品は、互いに違いを認め合って前向きに進んでいくことを伝えられる作品になると思います。人と違っていいんだとか、要らないことなんか何もないということや、手を取り合っていこうというメッセージを届けられると思うので、劇場で生で味わっていただけるとうれしいです。きっとその瞬間に、肌で感じることができるものもあると思います。
(取材・文/嶋田真己)
ミュージカル「DOROTHY~オズの魔法使い~」は、8月20日~28日に都内・日本青年館ホール、9月16日~19日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホールで上演。ほか全国公演あり。
公式サイト https://www.ktv.jp/dorothy-musical/
ドラマ2025年4月4日
-なるほど。 でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む
映画2025年4月4日
『アンジェントルメン』(4月4日公開) 第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む