井上芳雄、トップを走り続けてきた22年「努力することで、生きていることを実感できる」【インタビュー】

2022年8月11日 / 08:00

-お話を聞いていると「舞台俳優としての自分」は揺るぎないんですね。舞台にこだわるのはどんなところに魅力を感じているからなのですか。

 反応が欲しいのかなと思います。映像のお芝居だと、その場で視聴者の方の反応を感じられないので、頑張り方が分からない。その場にいる方たちに向けて何かをやりたいんだと思います。それから、あとは単純に劇場が好きなんです。稽古はあまり好きじゃないですが(笑)。

-デビューから22年がたちますが、改めて、俳優生活を振り返ってみて、どんな思いですか。

 よく頑張ったなと思います。コロナ禍で公演が中止になったことはありましたが、基本的にはずっと止まらずに走り続けてきました。ミュージカル以外のこともたくさんやらせていただいて、そういう意味では、できないことをできるようになりたいと頑張った20年間です。それは今も変わりません。もちろん、全てのことができるわけではないし、できるようになるまで時間が掛かることもあるし、時間が掛かってもできないこともあります。でも、できるようになろうと努力することで、生きていることを実感できるんです。人間はいつか死ぬので、できるだけ濃く生きたいと思いますし、生きている感覚を強く感じていたいんです。

-そうした努力を続け、ミュージカル界のトップを走り続けるモチベーションはどこにあるのですか。

 トップかどうかは見方によるので自分では分かりませんが、ミュージカル界は僕にとっては“ホーム”ですし、言い方は悪いですが“ぬるま湯”でもあると思うんです。だからこそ、ずっとぬるま湯にいるだけではいけないという思いがあります。ぬるま湯の温度が下がったら、めちゃくちゃ熱いお湯に入って、それを持って帰ってきて温度を保ち、逆にぬるま湯の温度が上がりすぎたら水風呂に飛び込んで水を持ってくる。そんな感覚です。それは自分で望んでそうしているのかは分かりませんが、でもそうすることでずっとぬるま湯に漬かっていられるんだと思いますし、そうありたいと思っています。

-そうすることが、自分の成長もつながると。

 自分のことを過大評価しているんだと思います。もっとうまくできるはずだ、もっとうまく回せるはずだと、いまだに思っています。さだまさしさんが「永遠に歌がうまくなりたいって思っている」とおっしゃっていましたが、自分もそうありたいですね。

(取材・文・写真/嶋田真己)

ミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」

 ミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」は8月14日~17日に都内・シアター1010、8月19日~22日に大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ、8月24日~31日に都内・シアタークリエで上演。「リーディングプロジェクト」は9月16日~19日に都内・草月ホールで上演。
「ダディ・ロング・レッグズ」公式サイト https://www.tohostage.com/ashinaga/
「リーディングプロジェクト」公式サイト http://readingprostage.com

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【Kカルチャーの視点】異領域を融合する舞台芸術、演出家イ・インボの挑戦

舞台・ミュージカル2025年7月3日

▽長い時を刻む、大衆文化とは異なる魅力 -Kカルチャーが世界で注目される今、今回のような舞台表現はKカルチャーの中にどう位置づけられると思いますか?  K-POPや映画などの大衆文化も素晴らしいですが、伝統芸術はそれよりもはるか以前から続い … 続きを読む

毎熊克哉「桐島が最後に何で名乗ったのかも観客の皆さんが自由に想像してくれるんじゃないかと思いました」『「桐島です」』【インタビュー】 

映画2025年7月3日

-実際に演じてみて感じたことや、演じる上で心掛けたことや気を付けたことはありましたか。  自分が桐島を演じる上で一番重要だと思ったのは、(偽名の)「ウチダヒロシ」として、1人の部屋で朝を迎えて、窓を開けてコーヒーを飲んでというシーンでした。 … 続きを読む

磯村勇斗&堀田真由、ともにデビュー10年を迎え「挑戦の年になる」 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」【インタビュー】

ドラマ2025年7月2日

 磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

-それが変わってきたということでしょうか。  物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む

Willfriends

page top