エンターテインメント・ウェブマガジン
2000年にミュージカル「エリザベート」の皇太子ルドルフ役でデビュー以来、高い歌唱力と存在感で数々のミュージカルや舞台に出演してきた井上芳雄。8月14日からは、12年の初演以来、ジャーヴィス・ペンドルトンを演じ続けてきた「ダディ・ロング・レッグズ」が開幕。さらに、9月16日〜19日には橋爪功が演出する「リーディングプロジェクト」への出演も控えている。井上に、それぞれの作品への意気込みやミュージカルに出演することへの思いを聞いた。
そうですね。ジャーヴィスとジルーシャの2人しか登場しない作品ですが、初演からずっと坂本真綾さんとやらせていただいてきました。今回は、真綾さんがお休みなので、代わりに萌音ちゃんが出演してくれます。僕自身、この作品を上演できるのはとてもうれしいことですし、今回は新しく萌音ちゃんとも一緒にやらせていただけるというすてきな機会になるのかなと思います。
最初からあまり演じているという意識が強かったわけではないので、変化というのはあまり感じていませんね。(作・演出の)ジョン・ケアードさんが演出してくれるままに演じていたらこうなったという感じですが、自分に近いキャラクターなのかもしれません。彼がジルーシャに出会って変わっていったように、僕も人に影響されて変わりたいと常に思っていますし、実際に妻と出会って人生が変わったとも思います。人と出会うことで刺激を受けて人生が変わるというのは、人生の醍醐味(だいごみ)だと思うので。この作品では、彼がそうして変わっていく姿が感動的に描かれていると思います。
(上白石は)この役にぴったりだと思います。萌音ちゃんは、この作品をずっと好きでいてくれ、忙しい中でも今回やりたいと言ってくれました。萌音ちゃんと一緒に演じることで皆さんの想像を超える、素晴らしい作品を作れたらと思いますし、きっと新鮮な、ビビットなメッセージが伝えられるんじゃないかなと思います。
橋爪さんがご自分も出演なさって、企画もされる初めての朗読劇です。きっと今後も続いていく企画だと思いますが、その最初の公演に呼んでいただきました。「船を待つ」は、以前ラジオドラマで橋爪さんが、渡辺いっけいさんとやられた2人芝居で、僕は、そのとき、橋爪さんが演じた役をやらせていただきます。素晴らしい脚本なので、橋爪さんと生きたやりとりができたらと思います。刺激的なリーディングになること間違いなしです。
もともとミュージカルがやりたくてこの世界に入ったので、こうしたお芝居だけの作品の方が僕にとっては難しいんです。僕はまだまだお芝居が分からない。それは永遠に分からないものかもしれないけれども、それでも一つでも多く経験を積みたいという思いで出演しているところはあります。今回は、橋爪さんとご一緒させていただくことで多くのことを学ばせていただけると思っています。
舞台俳優というのが基本だと思っていますが、その上で、演劇のことを知ってもらいたいという思いが根本にあって、頂いたお仕事に可能な限り挑戦しています。MCもチャンスを頂いたので、飛び込んでみたという感じです。
ドラマ2025年8月17日
TBSでは毎週日曜夜9時から、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」が放送中。富士屋カツヒトによる連載漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(ゼノンコミックス/コアミックス)を原作に、「コウノドリ」シリーズ(TBS系)の坪田文が脚本を手 … 続きを読む
ドラマ2025年8月16日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。本作で蔦重の妻・ていを演じているのは、今回が4度目の大河ドラマ出演で … 続きを読む
映画2025年8月15日
『鉄コン筋クリート』(06)、『海獣の子供』(19)を始め、個性的なアニメーションを次々と送り出してきたSTUDIO4℃。その最新作が、アンデルセンのおとぎ話『人魚姫』をベースに、人間の青年・ステファン(声:鈴鹿央士)と人魚王国のお姫さま … 続きを読む
映画2025年8月14日
ラッセル・クロウとリアム・ヘムズワースが共演し、戦場で孤立した若手軍曹と、彼を後方から支援する無人戦闘機のベテラン操縦官の闘いを活写したサバイバルアクション『ランド・オブ・バッド』が8月15日から全国公開された。米海軍全面協力のもと、入念 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは 日本の伝 … 続きを読む