エンターテインメント・ウェブマガジン
もちろんです! 僕は、「忍風戦隊ハリケンジャー」や「爆竜戦隊アバレンジャー」の世代なのですが、大好きでした。実際に僕が出演させていただくようになって、5歳ぐらいの男の子が、七夕の短冊に「レッドになりたい」と書いてくれているのを見て、自分も子どもの頃に書いていたことを思い出し、感慨深い気持ちになりました。
具体的な目標は持たないようにしているのですが、自分が楽しいと思えることを続けていきたいと思っています。自分を追い込み過ぎてしまうと、自由がなくなり、つらくなってしまうと思うので、「今が一番楽しい」と思える状態を続けていけたらいいなと思います。
今は、今作の稽古です。う大さんの演出でどんどん役が深まっていて、まるでそのとき感じたことをそのまま吐き出しているような感覚でお芝居ができるようになってきました。コメディー要素のある作品なので、僕も笑いながら稽古をしています。面白い作品になると思います。
おいしいご飯を食べているときや、早起きできたときかな。僕は、朝があまり得意ではなく、お仕事のときも、休みの日もなかなか起きられないのですが、たまに、全然寝ていないのに、スッと起きられるという“当たり”の日があるんです。そうすると、すごく気持ちいいんですよ。朝早く起きたからといって、特に何かをするわけではないのですが(笑)。
クスッと笑える作品です。ファンタジーの世界観に没頭し、最後には前向きな気持ちになってもえると思います。見た方の力になれるような作品にしたいと思っておりますので、ぜひ楽しみにしていてください。
(取材・文・写真/嶋田真己)
パルコ・プロデュース2022「スルメが丘は花の匂い」は、7月22日~31日に都内・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAほか、大阪、福岡、広島、高知、愛知、福島で上演。
公式サイト https://stage.parco.jp/program/surumegaoka
ドラマ2025年4月4日
-なるほど。 でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む
映画2025年4月4日
『アンジェントルメン』(4月4日公開) 第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む