エンターテインメント・ウェブマガジン
まさかこのような展開が待っているとは夢にも思わなかったので、初めでキービジュアルを見たときには、あまりにも驚いて笑ってしまったんですが、本編を見るとなぜジェーンがこのような生き方を選んだのかが分かるので、納得というか、より一層彼女のことを応援したくなりました。
同世代であるナタリー・ポートマンさんの声を、10代のときから長年にわたり多くの作品で担当させていただいてきたので、彼女が進み続ける限り、私も頑張って続けていきたいし、できれば年を取っておばあさんになっても、彼女の吹き替えをやらせてもらうことができたらいいな…というのが私の夢の一つです。吹き替えを通して、彼女から多くの刺激をもらってきたし、俳優として学ぶことがたくさんありました。一度もお会いしたことはないのですが、勝手ながらとてもよく知っている親しい人のような気持ちで彼女を応援しています。
久々に再会したジェーンはこれまで以上にかっこよく、美しく、そして相変わらず真面目で、それでいておちゃめで。ほれ直してしまうほどすてきな人でした。ソーとジェーンは、お互いに運命の相手であるにもかかわらず、何度もすれ違ってきた恋人同士だったように思います。そんな2人が今作で再会してどんな関係を築いていくのか、ぜひ劇場で見守ってほしいです。
(取材・文/丸山有咲)
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む