エンターテインメント・ウェブマガジン
主人公でないとはいえ、源頼朝という人をメインの登場人物として描くことができる喜びは脚本家冥利(みょうり)に尽きます。あれだけドラマチックな人生を送った人はそうはいないと思いますし、なおかつ、決して聖人君子というわけでもありません。女好きなところも含めて、欠点の多い人物ですから、僕だけでなく、誰が書いても魅力的になる気がするんですよね。昔から、それぐらい面白い人物だと思っていました。
僕は脚本を書くとき、先々の展開はあまり計算していないんです。もちろん、物語としての全体的なプロットはあります。でも、その時その時の「登場人物たちの思い」は、その瞬間、瞬間に「見つけていく」というイメージなんです。義時の人生をたどって、あのとき、義時はどんな思いだったんだろうと、自分なりに義時になって振り返っていく。そうすると、やっぱり頼朝から教わったことはたくさんあるし、いいことも悪いことも含めて、人の上に立って政を担う上で大事なことは、当然大きな影響を受けている。そういうことに改めて気付き、その思いをせりふにしていきました。
だからあのとき、義時が頼朝に対して「鎌倉殿は私にだけ大事なことを打ち明けて」と思い出したのは、僕が思い出したからなんです。僕の中の義時があの瞬間、これまでの頼朝との主従関係を振り返りながら書いたせりふです。そういう意味では、あれを書いた瞬間、今後どうなっていくのか、僕にも分かっていません。それは、自分でも書いていて不思議だなと思っています。
(取材・文/井上健一/田中雄二)
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む
映画2025年6月27日
『アスファルト・シティ』(6月27日公開) 犯罪と暴力が横行するニューヨークのハーレム。クロス(タイ・シェリダン)は医学部への入学を目指し勉学に励む一方で救急救命隊員として働き始める。 ベテラン隊員のラット(ショーン・ペン)とバディを組 … 続きを読む