エンターテインメント・ウェブマガジン
NHKで放送中の連続テレビ小説「ちむどんどん」。沖縄の本土復帰50年の節目に送るのは、復帰前の沖縄で四人兄妹の次女として生まれ育ったヒロイン・比嘉暢子(黒島結菜)が上京し、料理人の道を目指す50年の物語だ。5月30日からの第8週では、東京のレストランで修業を始めた暢子が、子どもの頃に沖縄で知り合った青柳和彦と再会する。成長した和彦を演じるのは、「エール」(20)に次いで2度目の朝ドラ出演となる宮沢氷魚。撮影の舞台裏や作品に懸ける思いを語ってくれた。
僕のクランクインから2、3日目ぐらいに撮ったんですけど、黒島さんや現場の雰囲気がすごく温かかったので、気持ちよく再会することができ、とても明るく楽しいシーンになりました。序盤でそういういいシーンを撮れたことがとてもうれしく、いい流れでその後の撮影につなぐことができました。
「エール」のときは、出番が最後の2週間半くらいだったので、その期間でグッと詰めてお芝居をすることができました。でも今回は、全編を通して役を作っていくことになります。その喜びと同時に、どんなふうに和彦と一緒に成長していこうかという難しさがあります。1年もかけて撮影する作品は朝ドラ以外ほとんどありませんので、役作りの点では「エール」とは全然違ったものがあります。
学芸部の新聞記者なので、カルチャーを取材しながら、沖縄の歴史や文化を調べて本を書きたいという大きな夢を持っています。そのため、与えられた仕事に取り組むかたわら、目標に向かって地道に経験を積んでいきます。最初の頃はいろいろとうまくいかず、上司の田良島(甚内/山中崇)さんに助けてもらうことも多いのですが、もまれながら少しずつ成長していくことになります。
お会いするのは初めてですが、以前から黒島さんが出演している作品はよく見ていたので、ご一緒できることはうれしいです。僕よりも若いのに、お芝居だけでなく、たたずまいも堂々としていますし、作品に対する思いも強く、みんなをまとめる力もある。座長にふさわしい方で、ヒロインが黒島さんで本当によかったと思います。
朝ドラって、時代が急に飛ぶことがあるんですよね。週が変わった途端、5年がたっていたり。でも、描かれていないその間も、みんな成長し、人間関係が少しずつ変わっていく。そういうとき、僕もそうなんですが、普通は「ここは5年たっているから、たぶんこういうことがあって…」と探りながら入っていくのに、黒島さんはそこをきちんと調整できるんです。撮影の順番も、シーンが前後することは当たり前なのに、全く影響されている様子もありませんし。たぶん、ご自身の中でしっかりしたビジョンがあるんでしょうね。なかなかできることではないので、見事にコントロールされているな、と思いながら見ています。
とても明るく、笑顔になれる作品だと思います。沖縄を舞台にした最初の数週間は、風景が美しく、朝から気持ちが晴れやかになる部分もありながら、生活が苦しかった1970年代の現状も分かりやすい形で描かれていました。沖縄というと、今は観光地として明るく楽しいイメージがありますが、以前はとても貧しい時期があり、苦しい中、人々が一生懸命生活していた。そういう部分を踏まえつつ、前向きに強く生きる家族や人々の姿がしっかりと描かれていたと思います。
映画2025年9月18日
『宝島』(9月19日公開) 1952年、米軍統治下の沖縄。米軍基地を襲撃して物資を奪い、困窮する住民たちに分け与える「戦果アギヤー」と呼ばれる若者たちがいた。 村の英雄でリーダー格のオン(永山瑛太)と弟のレイ(窪田正孝)、彼らの幼なじみ … 続きを読む
2025年9月18日
朝鮮の文化を近代日本に紹介した民藝運動家の柳宗悦や陶芸家の河井寛次郎。彼らが1930年代に見た朝鮮の風景に憧れ、1970年に韓国の農村を訪れたのが写真家の藤本巧さんだ。以来50年以上にわたり、韓国の人々と文化をフィルムに刻み続けてきた。 … 続きを読む
映画2025年9月18日
世界的なスター指揮者のティボ(バンジャマン・ラべルネ)は、突然白血病を宣告され、ドナーを探す中で、生き別れた弟のジミー(ピエール・ロタン)の存在を知り、彼の隠れた音楽的な才能にも気付く。兄弟でありながらも異なる運命を歩んできた2人。ティボ … 続きを読む
映画2025年9月16日
東日本大震災から10年後の福島を舞台に、原発事故で引き裂かれた家族と青春を奪われた若者たちの姿を描いた『こんな事があった』が9月13日から全国順次公開中だ。監督・脚本は、『追悼のざわめき』(88)などで日本のみならず世界の映画ファンから支 … 続きを読む
映画2025年9月12日
ニューヨーク・ブルックリンで暮らすアジア人夫婦を主人公に、息子の誘拐事件をきっかけに夫婦の秘密が浮き彫りとなり家族が崩壊していく姿を、全編NYロケで描いた『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』が、9月12日から全国公開され … 続きを読む