エンターテインメント・ウェブマガジン
嫌です! 危険極まりないですから(笑)。確かにかっこいいですし、ミステリアスですごく魅力的ですが、自分の彼氏となるといつまでもハラハラしてしまいそう。ずっと疑い続ける生活は嫌なので、柊磨はないですね。遠くから拝んで、「今日もかっこいいな」って見ているぐらいでいいです(笑)。
最近、よく魚をさばいているのですが、そのときにする「うろこ取り」がすごく気持ち良くてハマっています。たまらないんですよ! うろこを取っているとスッキリと発散できるんです(笑)。
はい! 女性は、生のものを食べると痩せやすいと聞いたことがあるので、お刺身やカルパッチョにして食べることが多いです。
タイトルにも「恋」と入っているぐらいなので、もちろんラブストーリーが軸にはなっていますが、今回は群像劇で、6人の男女が不器用ながらもがいて生きている姿をリアルにしっかり描いています。なので、恋愛だけでなく、友情や人間関係も楽しんでいただけたらと思います。この作品で描かれている恋愛の形もいろいろなものがあるので、キュンキュンしたり、ムズムズしたり、ハッとなりながら見ていただけるとうれしいです。
(取材・文・写真/嶋田真己)
ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの」は、4月18日から毎週月曜午後10時にカンテレ・フジテレビ系全国ネットで放送。
映画2025年8月21日
-演じる上で難しかった点はありますか。 奥平 敬礼をするとき、上官が手を下ろしてから自分が下ろさないといけないのですが、うっかり自分が先に下ろしてしまったことが何度かありました。事前に所作の指導は受けていたのですが、きちんと意識してやらない … 続きを読む
映画2025年8月19日
-この映画の主役は倉敷という街とそこに暮らす人たちだと思いましたが、演じながらそういうことは感じましたか。 山時 僕たちのお芝居がどうこうというよりも、本当に倉敷の景色や街並みや雰囲気が、僕たちの役を作ってくれたという気がします。これは自分 … 続きを読む
ドラマ2025年8月17日
-主演の松本潤さんとお芝居で対峙(たいじ)してみての印象を教えてください。 松本さんは、演じられている徳重先生と共通して、とても包容力のある方だと感じます。現場でもオフでも、相手を受け止めて認めた上で、的確かつ愛を持ってアプローチされるの … 続きを読む
ドラマ2025年8月16日
-そんな魅力的な蔦重を演じる横浜流星さんの座長ぶりはいかがでしょうか。 横浜さんは、蔦重さんをどう演じるか、常に誠実に真面目に考えていらっしゃいます。そういう空気がスタッフやキャストにも伝播し、しっかり取り組もうという空気感が現場全体に生 … 続きを読む
映画2025年8月15日
-ネプトゥーヌス国王役の三宅さんはいかがでしょうか。人魚という設定の上に、娘と接するときと、それ以外では雰囲気がだいぶ違いますが。 三宅 ネプトゥーヌス国王は、「屈強で、威厳があり、でも娘に甘い」。最初にその3つのファクターを大事に、と伺い … 続きを読む