【インタビュー】Netflixシリーズ「テルマエ・ロマエ ノヴァエ」津田健次郎「世界中の多くの方に、面白く見ていただける作品」

2022年3月25日 / 07:00

 アニメ「テルマエ・ロマエ ノヴァエ」が3月28日から、Netflixで独占配信される。本作は、ヤマザキマリの原作漫画『テルマエ・ロマエ』に、新たな書き下ろしエピソードを加えてアニメ化。古代ローマの浴場技師ルシウスが、ローマと現代日本をタイムスリップしながら、自国の浴場に日本の入浴文化を取り入れていく浴場コメディー。本作で主人公・ルシウスの声を演じている津田健次郎に、作品の魅力や見どころ、日本のアニメ作品がNetflixで世界同時配信されることへの意気込みなどを聞いた。

津田健次郎

-「テルマエ・ロマエ」は、実写版の映画で阿部寛さんがルシウスを演じたことでも話題になりましたが、オファーを受けたときは、どんな気持ちでしたか。

 とても有名な作品ですし、支持率が高くてファンもたくさんいらっしゃる作品なので、単純にそういった作品の主役をやらせていただくことや、ルシウスという面白い役をやらせていただけることがうれしかったです。

-原作漫画のどんなところに魅力を感じますか。

 独自性が面白いなと思います。お風呂を媒介してタイムスリップをしたり、お風呂をこんなにクローズアップした作品は今までにないですし、ヤマザキ先生の学者並みの知識に裏打ちされた、しっかりとしたアカデミックなものの上にギャグが成り立っているところが、本当に面白いなと思います。

-ルシウスというキャラクターの印象は?

 とにかく実直で仕事に真っすぐで、いいものを作ろうとしている真面目な男だと思います。キャパシティーが狭くて、すぐに驚いたり、悩んだりしますし、非常にその辺りが等身大で人間くさくて、結果的にパニックに陥ったり、困ったりするところが笑いにつながりますし、ルシウスのキュートさや魅力になっているなと思います。

-アフレコの際は、どんなところを意識しましたか。

 ルシウスを、エネルギーを高く、生真面目にやっていこうというのは意識していました。ルシウスは、一人でぶつぶつ言ったりと、せりふも多いので楽しかったですし、ぜいたくな時間でした。

-アニメーション版の魅力は、どんなところに感じていますか。

 アニメーションは、いい意味でライトさがあるので、非常に見やすいです。あまり気負って見るようなタイプの作品ではないので、疲れたときや、ふとした時間に見やすい作品になっています。ばかばかしいなと、笑って見ていただけるとうれしいです。

-津田さん自身は、お風呂は好きですか。入浴時のこだわりがあれば、教えてください。 

 僕は寝る前と起きた後と、1日に2回浴槽に漬かるぐらいお風呂が好きです。目覚めにもいいですし、睡眠にもいいですし、考えごとをするのにも、あれほど適した時間はないなと思っています。気分によって本を持ち込んだり、防水のスマホを持ち込んで仕事をしたり、熱めのお風呂に漬かりながら長風呂を楽しんでいます。

-本作にも、お風呂が好きな人々がたくさん登場しますが、共感する部分はありましたか。

 はい、ヤマザキ先生の圧倒的な知識量が、お風呂に関する部分にも、すごく投影されているので、いかに古代ローマ人がお風呂に執着していたか、いかに工夫していたかということが存分に描かれていますし、それに負けず劣らず、日本人も昔から風呂を愛し、風呂の時間をいかに豊かにするかということに、ものすごく工夫とエネルギーを掛けてきたというのが、『テルマエ・ロマエ』を見た後に印象に残るんですよね。やっぱりお風呂っていいものだなというのが感じられるので、そういう意味でも、とてもいい作品だと思います。お風呂に入りたくなると思います(笑)。

-好きな温泉地はありますか。

 長野の野沢温泉は、街に幾つも温泉があって、地元の人も入られていて、いわゆる高級旅館に付いている露天風呂とか、そういうものとは違った素朴さがあって非常によかった思い出があります。ヤマザキ先生が作品の中の巡湯記のコーナーで草津温泉に行かれていたので、草津温泉にも行ってみたいなと思っています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

高杉真宙「見どころは、何よりも坂口健太郎さんと渡辺謙さんの演技だと思います」『盤上の向日葵』【インタビュー】

映画2025年10月30日

 『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む

Willfriends

page top