【インタビュー】舞台「裏切りの街」萩原みのり 高木雄也の恋人役で6年ぶり舞台出演「演劇で伝える難しさを感じています」

2022年3月9日 / 08:00

 高木雄也が主演し、三浦大輔が作・演出を務める、パルコ・プロデュース2022「裏切りの街」が、3月12日から上演される。本作は、06年に舞台「愛の渦」で岸田戯曲賞を受賞した三浦が、10年にPARCO劇場に書き下ろした作品を12年ぶりに上演する。16年には三浦自身がメガホンを取り、池松壮亮と寺島しのぶ出演で映画化もされた。今回、高木が演じる主人公・菅原裕一の彼女・鈴木里美を演じるのは、ドラマ「ただ離婚してないだけ」や映画『成れの果て』での存在感あふれる演技が話題を呼び、4月29日からは主演映画『N号棟』の公開も控えている萩原みのり。萩原に6年ぶりとなる舞台出演への思いを聞いた。

鈴木里美役の萩原みのり(ヘアメーク:石川奈緒記/スタイリスト:伊藤信子)

-三浦さんの作品には、映画『何者』(16)以来の出演ですね。今、どんなことを感じながら稽古をしていますか。

 三浦さんの演劇作品に出演するのは今回が初めてなのですが、映像のときと全く変わらず、細かい気持ちの機微や心の奥の部分を一緒に決めていってくださっていると感じています。1文字単位で神経を使いながら言葉を発して稽古をしていますが、そればかり考え過ぎると、“外側”を取りつくろうだけになってしまうので、心も動かしてお芝居をしなければいけないな、と考えながら臨んでいます。

-本作は、本来は20年に上演予定でしたが、新型コロナの影響で全公演が中止となり、今回、改めて上演が決まりました。20年はオンラインでの稽古だったと聞いていますが、それらを経ての中止に対してどんな思いがありましたか。

 ほかのキャストの皆さんとは一度もお会いすることができないまま、オンラインで稽古を行なったので、どういうお芝居になっていくのかも分からないままでした。パソコンの画面に向かってせりふを話していても、(ほかの共演者と)目が合うこともないので、(稽古が)できているようでできていない状態だったと思います。ただ、いつかは会える、いつかはきちんとした稽古がスタートすると思っていたので、そのまま中止になってしまったときはがく然としました。数日間は涙が止まらなくて…。私は映画版が大好きで、三浦さんとご一緒したいという思いがあってこの作品のオーディションを受けて出演が決まったので、中止になったことで全てを取り上げられてしまった気がして、すごく悔しい思いでした。なので、今回、上演できると決まったことは本当によかったと感じています。

-映画版が大好きだということですが、どこに魅力を感じましたか。

 映画館で鑑賞したのですが、男性のお客さんと女性のお客さんが全然違うシーンで笑っているのが面白いなと思いました。それに、人間の駄目なところや情けないところがたくさん登場するのに、なぜだか許せてしまう。なぜだか、それでも愛しいと思ってしまう。登場人物の皆をこれほど愛してしまう映画はあまりないと思います。それから、(作品の舞台となっている)荻窪に行ったときに景色が違って見えるぐらい、現実と地続きに感じる作品というのも三浦さんの作品の魅力だと思います。ですが、この作品を舞台で上演するのというのは、すごく難しいことなのではないかとも、改めて今、感じています。カメラが(演技を)切り抜いて見せてくれるわけではないので、大きな劇場ですごく細かい人情の機微を表現するにはどうすればいいのかが、今の私の課題です。どれほど心では大きく演じていても、表現としては小さく見えてしまう。ただ、こういう作品だからこそ、大きくやり過ぎてもいけない。今はそうして試行錯誤をしていて、演劇で伝える難しさを感じています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

安田章大「体験したことのない違和感を持ち帰ってくれたら」 アングラ演劇の旗手・唐十郎作品に関西弁で挑む『アリババ』『愛の乞食』【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 2024年に亡くなったアングラ演劇の旗手・唐十郎の初期作品『アリババ』『愛の乞食』が、全編関西弁で、8月31日から9月21日にかけて世田谷パブリックシアターで二作連続上演される。現実と幻想、現在と過去が溶け合うふたつの物語は、叙情的に紡が … 続きを読む

【映画コラム】7月前半『スーパーマン』『ストレンジ・ダーリン』『「桐島です」』『生きがい IKIGAI』

映画2025年7月18日

『スーパーマン』(7月11日公開)  1938年に発行されたコミックに始まり、何度も映画化されてきたアメコミヒーローの原点をジェームズ・ガン監督が新たに映画化。  いきなり、戦いに敗れ、傷だらけになったスーパーマン(デビッド・コレンスウェッ … 続きを読む

俳優デビュー25周年の上戸彩が15年ぶりの写真集を発売 台湾で幻想的な夜市でのロケから寝起き姿まで多彩な魅力満載

イベント2025年7月14日

 俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩の写真集『Midday Reverie(ミッドデイ・リヴァリー)』(宝島社)が、7月10日に発売された。発売記念イベントが、7月12日(土)に大阪で、そして7月13日(日)に東京・紀伊国屋書店 新宿本店で … 続きを読む

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

 シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

 2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む

Willfriends

page top