【インタビュー】ドラマ「No Activity/本日も異状なし」豊川悦司「相手が中村くんなら、絶対大丈夫」中村倫也「豊川さんとコンビでやれたのはうれしかった」ユーモアあふれる新感覚刑事ドラマでバディ役に挑戦

2021年12月16日 / 12:00

-ところで、中村さんは椎名の背景を掘り下げましたか。

中村 何も考えていなかったです。僕の最近のテーマとして、自分が経験したことのないような大きな業を背負った役は別として、こういうライトな気持ちで臨める作品のときは、自分のままでいいや、と思っているんです。自分の役のことは、だいたい他の役が教えてくれるので、やっていく中で「こいつ今、こんなこと考えているんだな」みたいなことを発見していく。その方が楽しいので。それで駄目だったら、キャスティングした人の責任だと思っていますから(笑)。

-作品を拝見するとものすごくライブ感があり、何度見ても笑ってしまいます。そういう空気は、現場でどのように作っていったのでしょうか。

豊川 僕だけかもしれませんが、このドラマは、気持ちが冷めないうちに、どんどん撮影していきたい、という思いがあったんです。だから「なるべく早めに本番を回してほしい」という圧みたいなものを、何となーく掛けていました(笑)。

中村 そういう圧は僕もかけていました(笑)。鮮度が命ですものね、コメディーは。

豊川 日本では、最初から結果を出そうとする現場が多いんです。でも、「最初からいい結果を出さなくていいから、今を大事にしてほしい。駄目だったらまた撮り直せばいい」と思うときもあって。だから、今回はそういうお願いも、ちょっとだけしてみたりしました。

中村 でも、スタッフの皆さんが本当に優秀な方たちばかりで。そういう意味では、ぜいたくな現場だったと思いますし、うれしかったです。しかも、(前後のカットとの)つながりを全く気にせずに、お芝居をする作品が僕はたまにあるんですけど、今回がそれで。英(勉)監督とお仕事するのは2度目なので、どんなふうにやってもうまく編集してくれることは分かっていました。だから、「その時々のノリに任せればいいや」と思って。

-本格的にバディとして共演してみたお互いの印象は?

豊川 思っていた以上に器がでかいな、と。とても堂々と仕事をしている感じがして、それがかっこいいんです。何をやっても、どうやっても、中村くんが受け止めてくれるので、僕もすごくやりやすかったですし。おかげで、やっているうちに楽しくなってきて、どんどん自分が盛り上がっていってしまい、シーンの入り口と出口とで全然変わってしまうようなことが何回もありました。

中村 「半分、青い。」のときもそうでしたけど、やっぱりチャーミングな役を演じている豊川さんが大好きなんです。そういう豊川さんとがっつりコンビでやれたのは、すごくうれしかったですし、もっと時田さんと遊んでいたいなと。だから、早く続編をやりたいです。あんな時田さん、こんな時田さん…、いろんな時田さんが見たい。次は、ガチの恋愛をしちゃう時田さんとか(笑)。僕は、そこをうまいことくすぐりながら支えたいです。そして、それをご飯のおかずにしたいです(笑)。

(取材・文/井上健一)

(C)2021 Amazon Content Services LLC

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

山里亮太「長年の“したたかさ”が生きました(笑)」 三宅健太「山里さんには悔しさすら覚えます(笑)」STUDIO4℃の最新アニメ『ChaO』に声の出演【インタビュー】

映画2025年8月15日

-ネプトゥーヌス国王役の三宅さんはいかがでしょうか。人魚という設定の上に、娘と接するときと、それ以外では雰囲気がだいぶ違いますが。 三宅 ネプトゥーヌス国王は、「屈強で、威厳があり、でも娘に甘い」。最初にその3つのファクターを大事に、と伺い … 続きを読む

ウィリアム・ユーバンク監督「基本的には娯楽作品として楽しかったり、スリリングだったり、怖かったりというところを目指しました」『ランド・オブ・バッド』【インタビュー】

映画2025年8月14日

-リアム・ヘムズワースとラッセル・クロウを演出してみていかがでした。  2人とも自分が演じるキャラクターを見いだすための努力を惜しまず、そのキャラクターの中にある真実や誠実さを見つけてくれます。さらにそのキャラクターにエンタメ性や楽しさも持 … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(1)“たまたま”が導いた講談の道

舞台・ミュージカル2025年8月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは  日本の伝 … 続きを読む

原嘉孝×いとうあさこ、timelesz加入後初の舞台主演に「timeleszを背負っています」 舞台「ドラマプランニング」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年8月11日

-本作はドラマ制作の現場が舞台の物語で、いとうさんはドラマ主演俳優の癖のあるマネジャー役です。 いとう 役者さんのマネジャーさんについて正直知らないこともありますが、ある意味役者をよく見せたい、役者の魅力を伝えたいという芯は想像できます。た … 続きを読む

【映画コラム】新旧のSFアクション映画の魅力が詰まった『ジュラシック・ワールド/復活の大地』

映画2025年8月10日

 また、ジョン・ウィリアムズ作曲のオリジナルテーマ曲の流用は、先に公開された『スーパーマン』同様絶大な効果があり、恐怖とユーモアの同居は、スピルバーグが得意とする演出法だ。  また、「以前から、フィルムで撮影し、自然な映画的な質感を表現した … 続きを読む

Willfriends

page top