エンターテインメント・ウェブマガジン
設楽 焼肉用の卓上コンロで、細かく切ったネギと鳥だけを焼くのにハマっています。この番組がきっかけなんですけど、今は全国でタレブームというのを知って、番組で紹介したタレをもらったんです。うまいタレで焼いた鳥を食べると、本当においしくて。普通にスーパーとかで売ってるモモ肉を買ってきて、皮面をパリパリに焼いて、上にネギを乗せて…っていうのを結構やっています。
日村 ラジオとかでもよく言ってるよね。番組で紹介されるたびにタレを持って帰ってるから、もう、ものすごい数のタレが家にあるでしょ?(笑)
設楽 トーストに塗るものとかもたくさんあるよね(笑)。ありがたいです。
日村 ウチは毎朝のメニューが決まっていて、おかゆとウインナーと目玉焼きとサラダのセットが必ず出てくるんです。そのおかゆに何を乗せるか、みたいなところが楽しいんですけど。しばらくは設楽さんに教えてもらった「ふとっぱら明太子」ばかり食べていて、最近は塩昆布も気に入っています。
設楽 去年もですが、今年もやっぱりできていないことが多いです。遠くにも行ってなければ、実家にも帰ってなくて。コントライブもやってないし。それなのに、時の流れはすごく早いんですよ。
日村 ライブをやってないっていうのはでかいよね。ずっとやっていたものを2年もやってないわけだから…。来年はできるのかしら?って感じだし。
設楽 そうだね。でもありがたいことにいろいろなお仕事をさせていただいているので、充実はしていました。
日村 この番組をはじめ、いろんな番組を続けさせていただけて本当によかったです。下手すりゃ終わっていたものがいっぱいあったと思うんですけど、新たな方法で番組に広がりを作れたという意味では、すごくよかった年だとも思っています。
設楽 日曜のゴールデン帯にやって、日曜の朝にもやって、番組のレギュラーが同じ曜日に2本あるという、うそみたいな番組なんですけど(笑)。せっかくなら“日曜の深夜”もやりたいです。深夜に食う飯ってあるでしょ?
日村 日曜に三つは胃もたれするな~!
設楽 はははは! それか、「早起きせっかくグルメ‼︎」の特番をゴールデンでやるか(笑)。もう意味が分からないけど(笑)。
日村 それもすごいねえ(笑)。でも確かに深夜飯はあるね。ほら、「真夜中のブランチ」があるぐらいだから。
設楽 他の時間帯のレギュラーをまた増やすのはいいかもしれないね。知らないうちに姉妹番組がいっぱいできているかも。
日村 新聞のラテ欄を見て、日曜の番組がこれ1個しかなかったら面白いね(笑)。
設楽 みんな見なくなっちゃうよ(笑)。
(取材・文/田中莉奈)
「バナナマンのせっかくグルメ‼︎」TBS系 毎週日曜 午後8時~8時54分
「バナナマンの早起きせっかくグルメ‼︎」TBS系 毎週日曜 午前6時~6時45分
映画2025年9月18日
『遠い山なみの光』(9月5日公開) 1980年代のイギリス。日本人の母とイギリス人の父との間に生まれロンドンで暮らすニキ(カミラ・アイコ)は、大学を中退し作家を目指している。ある日、彼女は執筆のため、異父姉の景子が亡くなって以来疎遠になっ … 続きを読む
2025年9月18日
▼新しい美の概念 志賀直哉や武者小路実篤らと文芸雑誌『白樺』を創刊し、西洋美術を紹介していた柳宗悦(1889-1961)は、浅川兄弟との関わりで初めて朝鮮に興味を持つことになる。 「(彫刻家を目指していた)伯教さんは『白樺』を読み、柳先 … 続きを読む
映画2025年9月18日
-劇中に流れるさまざまな曲は、全て監督のチョイスですか。 音楽は全て私のチョイスです。こういうシーン、こういう状況だったらこの音楽は意味があるかなと考えながら一つ一つ選んでいきましたが、いろんな人たちの意見も聞きましたし、私自身もたくさん … 続きを読む
映画2025年9月16日
-お芝居に悩んだり、難しさを感じたりすることはありませんでしたか。 前田 たくさんあります。でもその都度、松井監督と相談しながら進めていきました。迷ったときは、松井監督を信じればいい、という信頼関係が出来上がっていたので。 窪塚 松井監督は … 続きを読む
映画2025年9月12日
-ルンメイさん、夫・賢治役の西島秀俊さんの印象はいかがでしたか。 ルンメイ 今回西島さんと一緒にお仕事ができたことはとても光栄でした。西島さんは経験豊かな方なので、私は現場でとても安心して演技をすることができました。西島さんがいろんなエネル … 続きを読む