エンターテインメント・ウェブマガジン
設楽 焼肉用の卓上コンロで、細かく切ったネギと鳥だけを焼くのにハマっています。この番組がきっかけなんですけど、今は全国でタレブームというのを知って、番組で紹介したタレをもらったんです。うまいタレで焼いた鳥を食べると、本当においしくて。普通にスーパーとかで売ってるモモ肉を買ってきて、皮面をパリパリに焼いて、上にネギを乗せて…っていうのを結構やっています。
日村 ラジオとかでもよく言ってるよね。番組で紹介されるたびにタレを持って帰ってるから、もう、ものすごい数のタレが家にあるでしょ?(笑)
設楽 トーストに塗るものとかもたくさんあるよね(笑)。ありがたいです。
日村 ウチは毎朝のメニューが決まっていて、おかゆとウインナーと目玉焼きとサラダのセットが必ず出てくるんです。そのおかゆに何を乗せるか、みたいなところが楽しいんですけど。しばらくは設楽さんに教えてもらった「ふとっぱら明太子」ばかり食べていて、最近は塩昆布も気に入っています。
設楽 去年もですが、今年もやっぱりできていないことが多いです。遠くにも行ってなければ、実家にも帰ってなくて。コントライブもやってないし。それなのに、時の流れはすごく早いんですよ。
日村 ライブをやってないっていうのはでかいよね。ずっとやっていたものを2年もやってないわけだから…。来年はできるのかしら?って感じだし。
設楽 そうだね。でもありがたいことにいろいろなお仕事をさせていただいているので、充実はしていました。
日村 この番組をはじめ、いろんな番組を続けさせていただけて本当によかったです。下手すりゃ終わっていたものがいっぱいあったと思うんですけど、新たな方法で番組に広がりを作れたという意味では、すごくよかった年だとも思っています。
設楽 日曜のゴールデン帯にやって、日曜の朝にもやって、番組のレギュラーが同じ曜日に2本あるという、うそみたいな番組なんですけど(笑)。せっかくなら“日曜の深夜”もやりたいです。深夜に食う飯ってあるでしょ?
日村 日曜に三つは胃もたれするな~!
設楽 はははは! それか、「早起きせっかくグルメ‼︎」の特番をゴールデンでやるか(笑)。もう意味が分からないけど(笑)。
日村 それもすごいねえ(笑)。でも確かに深夜飯はあるね。ほら、「真夜中のブランチ」があるぐらいだから。
設楽 他の時間帯のレギュラーをまた増やすのはいいかもしれないね。知らないうちに姉妹番組がいっぱいできているかも。
日村 新聞のラテ欄を見て、日曜の番組がこれ1個しかなかったら面白いね(笑)。
設楽 みんな見なくなっちゃうよ(笑)。
(取材・文/田中莉奈)
「バナナマンのせっかくグルメ‼︎」TBS系 毎週日曜 午後8時~8時54分
「バナナマンの早起きせっかくグルメ‼︎」TBS系 毎週日曜 午前6時~6時45分
ドラマ2025年4月4日
-なるほど。 でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む
映画2025年4月4日
『アンジェントルメン』(4月4日公開) 第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む