【インタビュー】舞台「大阪環状線 大正駅編」阿部純子 初舞台に向けて「自分のできることを一つずつ丁寧にやっていきたい」

2021年12月8日 / 08:00

 「大阪環状線 大正駅編 愛のエイサー プロポーズ大作戦」が12月11日から大阪松竹座で上演される。本作は、大阪環状線の各駅を舞台に、恋愛、友情、家族愛などのさまざまな人間ドラマが詰まった関西テレビ制作のテレビドラマ「大阪環状線」の舞台化第2弾。今回は、今江大地(関西ジャニーズ Jr.)が演じる吹奏楽部顧問・新垣亮太の幼なじみでヒロインの北畠美咲を演じる阿部純子に、舞台初出演の心境や意気込みなどを聞いた。

北畠美咲役の阿部純子

-初舞台となりますが、現在の心境は?

 取材会が終わって、いよいよ始まっていくんだなと感じました。主演の今江さんが「楽しんでやれたらいいね」と声を掛けてくださったのが印象的でした。歌もダンスあるので、本当に気持ちを新たに、初めてお芝居をさせていただくというぐらいの気持ちで、皆さんに支えていただきながら、自分のできることを一つずつ丁寧にやっていきたいです。

-初舞台で歌もダンスもというのは大変ですね。

 共演の皆さんは歌もダンスも上手ですので、私が足を引っ張らないようにと思っています。ボイストレーニングの先生にも「すぐにうまくはなれない」と言われているので、少しずつ地道なことを続けていって、なんとか本番に向けて上昇していきたいです。

-初舞台への出演が決まったときはどのような心境でしたか。

 大阪出身ということもあって、松竹座には何度も足を運んでいたので、そんな伝統ある劇場から、自分に声を掛けていただけるなんて夢にも思っていませんでした。ミュージカルや舞台を見るのはすごく好きで、やってみたいと思っていたところでのお話だったので、本当に不思議で、ご縁を感じます。

-本作の見どころは?

 実は、テレビドラマ版に出演していたんです。そのときは「桜ノ宮駅」が舞台でした。今回は「大正駅」編です。駅の周りにはリトル沖縄と言われている地域があって、お芝居の中でも踊り(エイサー)や、沖縄民謡を歌っているんですけど、そういう沖縄の風というような活気のある感じが、一つの要素として加わっているので、そのあたりにも、ぜひ注目していただきたいです。

-美咲をどのように演じていこうと考えていますか。

 本稽古前に、演出の木村(弥寿彦)さんにちょっとした抜き稽古をしていただいたんです。そのときに、美咲は妹がいるので、姉としての要素として、ちょっとした柔らかさや、そういう部分と女優という華やかな部分と、あとはリトル沖縄という、大正で生まれ育った部分での意思の強さみたいなものがあるといいのかなということでした。なので、美咲自身も大正駅に戻ってきて自分の気持ちと向き合って、自分の素の部分に戻っていくという流れがあるので、エネルギッシュで意思のある女性として演じたいです。

-美咲は女優という役柄ですが、ご自身と重ね合わせることはありますか。

 私自身、女優としてこうあらなければいけないと悩む時期もあって、今は肩の力がだいぶ抜けてきた感じはあるんですけど、そういった中で、自分のあるべき姿と自然体の自分の気持ちというもののせめぎ合いみたいなところを感じたこともありました。今も少なからずあると思っていますけど、女優役を演じるのは初めてですが、そう感じた部分は役にも生かせると思います。

-映画『燃えよ剣』など話題作への出演が続いていますが、映像作品の出演で得た経験をどう生かそうと考えていますか。

 大阪松竹座は3階席まであって、自分の表情や感情だけではない部分があると思うので、どういう風に表現していけるのかは私だけじゃなくて、いろんな方のアイデアを聞いて、変えていきたいです。

-大学在学中に、芝居と英語を勉強するためニューヨーク大演劇科に留学されていましたが、その当時に学んだことは本作で生かせそうですか。

 留学中は、8人クラスで、月水金の朝から夕方まで授業でずっと一緒だったんです。そういう経験が舞台のチームワークみたいなものにつながるのかなと思ってはいます。あとは、発声練習やコンテンポラリーダンスも一応学んではいたので、それが少しでも役立てばいいなと思っています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

堤真一、三宅唱監督「実はこういうことも奇跡なんじゃないのということを感じさせてくれる映画だと思います」『旅と日々』【インタビュー】

映画2025年11月6日

 三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

Willfriends

page top