【インタビュー】ミュージカル「ダブル・トラブル」原田優一&太田基裕が挑む二人芝居「優しくて品がある、でも爆発力もあるコメディー」

2021年4月29日 / 08:00

 では、そんなハリウッドチームとは違う、ブロードウェーチームならではの魅力はどこにあると思いますか。

原田 爆発力かな。ハリウッドチームは器用だし、覚えるのも早いのですが、僕らはコツコツ型なんです。地道に進んでいっています。でも、最終的にゴールに到達したときには、きっとものすごい爆発力を発揮するのではないかなと思っています。

太田 やっぱりお客さまに楽しんでもらわないといけないので、優しくて品がある、でも爆発力もあるコメディーにしたいです。

原田 そうだね。「そう来たか!」と言わせることやりたいよね。

-改めて公演への意気込みをお願いします。

原田 コメディー作品は、お客さまに来ていただいてようやく完成するものだと思います。大声で笑うことはできないご時世ですが、ぜひ楽しんで見ていただければと思います。僕たちは、お客さまの拍手を聞いたときやお客さまから「(舞台は)なくてはならないもの」と言ってもらえたときに、やっていて良かったと思えます。足を運んでいただいて、どんな感想でもいいのでいただきたいです。皆さまに何かメッセージをお届けできるよう頑張ります。

太田 気持ちが暗くなってしまったり、いろいろなことに悩んでいる方もいらっしゃると思いますが、僕たち二人が全力で演じているのを見て、少しでも気が楽になってもらえたらうれしいですし、豊かな気持ちを持って帰ってもらえたらと思います。僕たちが一生懸命やっていることが皆さまのエネルギーになればと願いながら頑張っていきたいと思います。

(取材・文/嶋田真己)

  ミュージカル「ダブル・トラブル」は、5月2・3日に、埼玉・志木市民会館パルシティでプレビュー公演を上演。その後、都内・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA、都内・よみうり大手町ホールで上演予定。(※詳細は公式サイトへ)

公式サイト https://www.musical-wtrouble.jp/

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【Kカルチャーの視点】「ユミの細胞たち」の原作者、ウェブトゥーン作家イ・ドンゴン

インタビュー2025年11月17日

▽キム・ゴウンはユミ役にぴったり  –ドラマ化にはどのくらい関わっていますか。   事前にクリエーターと何回かミーティングをしました。物語の順序を入れ替えてみようとか、どこまで表現していいかなどを事前に話し合いました。ウェブトゥ … 続きを読む

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

-撮影で特に印象に残った場面を教えて下さい。  近所の少年たちにいじめられた幸太が大雨の中、おじさんの家の前で黙って座り込んでいるシーンが、すごく印象に残っています。カメラに綺麗に映るように、大量の雨を降らせていたので、その水圧がものすごく … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

-その結果、完成したこの映画では、強盗団が使う刀やナイフのほか、列車備え付けのシャッターや消火器、乗客の荷物など、一見武器になりそうにない身近なものを使った多彩なアクションが見所です。そういうアイデアはどこから生まれたのでしょうか。  私は … 続きを読む

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

-ジュゼッペ役の佐野晶哉さんの印象はいかがでしたか。  ご一緒するのは今回が初めてでした。先に佐野さんの声が吹き込まれている状態でアフレコをさせていただきましたが、1日だけ一緒にお芝居ができた日がありました。その時に、第一声から本当に迷いな … 続きを読む

Willfriends

page top