【インタビュー】映画『くれなずめ』若葉竜也「言語化できないものでつながることがあると感じた瞬間があった」

2021年5月11日 / 06:03

 高校時代の帰宅部仲間の6人が、友人の結婚式で久しぶりに再会する。だが彼らは、二次会までの3時間の間に、目を背けていた友の死と向き合うことになる。松居大悟監督の青春群像劇『くれなずめ』が、5月12日(水)から、テアトル新宿ほかで公開される。6人の仲間の一人・明石を演じた若葉竜也に、映画についての思いや、俳優としてのモットーを聞いた。

若葉竜也(Photo : Tominaga Tomoko)

-今回、初顔合わせとなった松居大悟監督の印象は?

 もともと松居さんの映画は見ていましたし、松居大悟という人間にとても興味があったので、今回一緒にやってすごく好きになりました。具体的には内緒です(笑)。

-『あの頃。』など、よく一緒に仕事をする今泉力哉監督との違いは?

 いや、当たり前ですけど、監督によって皆違います。松居さんと今泉さんはとても仲がよくて、「おまえの〇〇は面白くなかった」みたいに、お互いに相手の作品をディスり合ったりしていて(笑)。とてもいい関係だと思います。そんな2人の世界の両方に入れているぜいたくさや、不思議な縁を感じました。

-この映画は、成田凌さん、高良健吾さんら、個性的な面々がそろいました。その中での自分の立ち位置をどう考えましたか。

 この映画だけではなくて、自分が参加する映画には、必ず意識していることがあります。それは、演技のうまさや、せりふの明瞭さ、などではなく、人間として、におい立つような、ざらざらしたところでやりたいと思っている、ということです。自分が映画を見るときも、整ったきれいなせりふや上手なお芝居で感情が動くことはほとんどありません。それよりも、その役者さんの無意識な表情などを見たときに心が動きます。僕自身は、そういう経験を求めて映画館に行くので、自分もテクニカルなところではなく、生きてる人間を映画に焼き付けたいと思っています。松居さんも、言語化できない感情を書き続けてきたと思うので、それは共通認識でありました。この映画は、そういう気持ちの、純度の高さが出た作品だと思います。

-その意味では、半分泣きながら演じていた「過去のやり直し」のシーンは印象的でした。

 最後のリフレインのシーンは、なるべく冷静にやるつもりでした。でも成田さんがトンネルのところでこっちを振り返ったときに、すごくいいたたずまいで。彼は意識的ではないと思うけど、僕自身、せりふが出ないぐらいグッときました。言語化できないものでつながることがあると感じた瞬間でした。

-成田凌さん、高良健吾さんの印象は?

 成田さんとは何作か一緒にやってきましたが、今回のようにがっつりやったのは初めてでした。彼は、ずば抜けてピュアで、彼が座長を務めるこの映画を信頼することができたし、彼に付いていこうと思いました。高良さんとは飲み屋でたまに会ったりしていたので、お互いの存在は知っていましたが、今回が初共演でした。僕らの世代のカリスマみたいな人なので、最初は単純に「うわ、高良健吾だ。カッコいいな」と思いましたね(笑)。実際は、今回の現場で一番話しやすい人でした。現場をとても冷静な目で見ているので、変なブレ方もしない。先輩として尊敬、信頼のできる人だと思いました。

-今回のメンバーは、同級生と少し後輩という設定でしたが、実際に演じた人たちは年齢がバラバラでした。そこでの難しさはありましたか。

 全くなかったです。そこは、ずば抜けて大人のハマケン(浜野謙太)さんや目次(立樹)さんが、僕らに合わせてくれていたからだという気がします。

-今回は、入念なリハーサルを行ったと聞きましたが…。

 皆さん1週間ぐらいやったとおっしゃるんですけど、僕には“入念な”リハーサルをした記憶はないんです。あれは入念だったのかなあ (笑)。僕がダラダラしていただけかもしれませんが(笑)。

-入念にリハーサルを行ったにしては、どこまでが演出で、どこからがアドリブなのか、という印象も受けました。

 もちろん、間合いの取り方や、余白の部分を埋めたり、作ったりしたところはありましたが、台本に書いてあることがほとんどで、アドリブはほぼありません。ただ、リハーサルの時間が、シーンの構築に吉と出たかどうかは分かりませんが、あの時間でみんなと仲良くなれたのは確かです。実は芝居をやるのはおまけで、その後で、皆で一緒に飯を食いに行ったり、その時間を皆で共有するということが、そういう効果を生んだのだと思います。だから、リハーサルをした記憶ではなく、ずっと一緒に飯を食っていた記憶しかありません(笑)。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

生駒里奈が語る俳優業への思い 「自分ではない瞬間が多ければ多いほど自分の人生が楽しい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年11月20日

 ドラマ・映画・舞台と数多くの作品で活躍する生駒里奈が、ストーリー性のある演劇的な世界観をダンスとJ-POPで作り上げるダンスエンターテインメント集団「梅棒」の最新作、梅棒 19th GIFT「クリス、いってきマス!!!」に出演する。生駒に … 続きを読む

史上最年少!司法試験に合格 架空の設定ではないリアルな高校2年生がドラマ「モンスター」のプロデューサーと対談 ドラマ現場見学も

ドラマ2024年11月17日

 毎週月曜夜10時からカンテレ・フジテレビ系で放送している、ドラマ「モンスター」。趣里演じる主人公・神波亮子は、“高校3年生で司法試験に合格した”人物で、膨大な知識と弁護士として類いまれなる資質を持つ“モンスター弁護士”という設定。しかし今 … 続きを読む

八村倫太郎「俊さんに助けられました」、栁俊太郎「初主演とは思えない気遣いに感謝」 大ヒットWEBコミック原作のサスペンスホラーで初共演『他人は地獄だ』【インタビュー】

映画2024年11月15日

 韓国発の大ヒットWEBコミックを日本で映画化したサスペンスホラー『他人は地獄だ』が、11月15日から公開された。  地方から上京した青年ユウが暮らし始めたシェアハウス「方舟」。そこで出会ったのは、言葉遣いは丁寧だが、得体のしれない青年キリ … 続きを読む

「光る君へ」第四十三回「輝きののちに」若い世代と向き合うまひろと道長【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年11月15日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。11月10日に放送された第四十三回「輝きののちに」では、三条天皇(木村達成)の譲位問題を軸に、さまざまな人間模様が繰り広げられた。  病を患い、視力と聴力が衰えた三条天皇に、「お目も見えず、お耳 … 続きを読む

「ローマの共和制の問題点は、今の世界が直面している数々の問題と重なる部分が多い」『グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声』コニー・ニールセン【インタビュー】

映画2024年11月15日

 古代ローマを舞台に、皇帝の後継者争いの陰謀に巻き込まれ、剣闘士(グラディエーター)として壮絶な戦いに身を投じる男の姿を描いたスペクタクルアクション『グラディエーター』。巨匠リドリー・スコットが監督し、アカデミー賞で作品賞や主演男優賞など5 … 続きを読む

Willfriends

page top