エンターテインメント・ウェブマガジン
バブル経済崩壊後の1996 年、経営破綻した住宅金融専門会社(住専)の不良債権回収を目的に設立された国策会社「住宅金融債権管理機構」。その中でも、特に悪質な債務者への取り立てを担当したのが、不良債権特別回収部、通称“トッカイ”だ。1月17日からWOWOWで放送が開始された開局30周年記念「連続ドラマW トッカイ ~不良債権特別回収部~」(全12話)は、清武英利のノンフィクション『トッカイ不良債権特別回収部』を原作に、逆境に立ち向かうトッカイ職員たちの闘いを描く物語。本作で、トッカイのメンバー、多村玲を演じる広末涼子が、一筋縄ではいかなかった役作りの裏話や撮影の舞台裏を語ってくれた。
以前、『バブルへGO!! タイムマシンはドラム式』(06)というバブル期を舞台にした映画に出演したのですが、バブルの時期については、「道端でお札を振って、タクシーを捕まえる」みたいなイメージはありました。この作品に入る前に、当時の「トッカイ」を取材したドキュメンタリーを拝見しました。バブル崩壊後、こんなふうに市民に寄り添って不良債権回収のために闘っていたという事実を初めて知りました。
トッカイのチームも、銀行員であったり、“奪り駒(とりごま)”と呼ばれる破綻した元住専の社員たちの集まりです。そういう人たちが、正義感と現実のはざまとで葛藤しながら闘う群像劇なので、誰もがグッとくるものがあるんじゃないかな…と。
専門用語も多いし、なじみのない時代背景だったので、最初は不安がありました。せりふも今まで口にしたことのない言葉ばかりなので…、いくら完璧に覚えても、ちょっと緊張すると、自分の理想とは違う音になってしまったり、リズムが変わってしまったり…。そんなことは今まであまりなかったので、クランクインして数日間は、すごく不安で悔しくて、夜も気になって目が覚めてしまったぐらいでした(笑)。今までは、台本も割とすぐに覚えられましたし、最初に台本を読んだ感覚を大事にして演じたいタイプなので、あえて何度も読まないようにしていました。だけど、この作品はそれでは無理でした(笑)。だから今回は、家庭と仕事をひっくるめて、生活のプランを見直すことにしました。
今までは、仕事を家に持ち込まないようにしていたんです。でも今回は、2、3日は反復して体に入れておかないと、せりふが自分の言葉として出てこなくて…料理しながらや、ゲームをしている子どもたちの後ろで練習していました。金融業界のど真ん中で闘っている人たちの話なので、こっちも本気で取り組まないと駄目だと改めて思いました。でも、そうやってブツブツ言っていたら「ママが一人でしゃべっている。どうしたの?」と子どもたちに変な顔で見られました(笑)。
ただ、これから年齢とともに演じられる役の幅を広げていくという意味では、すごくいい経験をさせていただけたと思っています。
トッカイに来る前、転職先を探していた玲が、上司から「永久就職すればいいじゃないか」と言われる場面があります。今だったらパワハラやセクハラで問題になりそうなことが、当たり前で通っていた時代です。そんな時代に、男性に混じって働く女性を演じる責任の大切さはひしひしと感じています。そういう意味では、意志の強さや聡明さ、男性に負けない芯の強さは持っていきたいと思いました。
全体的に緊張感のある作品なので、若松(節朗)監督が一息つけるシーンを作りたかったんでしょうね。中山さんは、実年齢よりかなり上の役を演じていました。終盤、東坊(平蔵/橋爪功)さんとのすごくいいシーンがあるんです。「私がやりたい!」と思ったぐらい(笑)。大変だったと思いますが、気持ちでぶつかっているのが印象的でした。
映画2025年10月17日
伝説の警察犬を父に持つオリバーとそのハンドラーを務める鑑識課警察犬係の青葉一平(池松壮亮)のコンビ。だが、なぜか一平だけにはオリバーがだらしない着ぐるみのおじさん(オダギリジョー)に見えており…。 この奇想天外な設定と豪華キャストが繰り … 続きを読む
映画2025年10月17日
『秒速5センチメートル』(10月10日公開) 1991年、春。東京の小学校で出会った遠野貴樹(上田悠斗)と転校生の篠原明里(白山乃愛)は、互いの孤独を癒やすかのように心を通わせていくが、卒業と同時に明里は栃木に引っ越してしまう。 中学1 … 続きを読む
映画2025年10月16日
世界的に有名な天才浮世絵師・葛飾北斎。その北斎と長年生活を共にし、自らも絵師“葛飾応為”として名をはせた娘・お栄の生きざまを描いた『おーい、応為』が10月17日から全国公開となる。劇中、北斎(永瀬正敏)の弟子の絵師“魚屋北渓”として知られ … 続きを読む
映画2025年10月15日
再開発が進む東京・渋谷を舞台に、母の死と残された父と息子の関係性を描いた『見はらし世代』が10月10日から全国公開された。団塚唯我のオリジナル脚本による長編デビュー作となる本作で、主人公の蓮を演じた黒崎煌代と父の初を演じた遠藤憲一に話を聞 … 続きを読む
ドラマ2025年10月14日
草なぎ剛主演の月10・新ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時/初回15分拡大)が13日から放送スタートとなった。本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザ … 続きを読む