【インタビュー】「連続ドラマW トッカイ ~不良債権特別回収部~」広末涼子「正義感と現実のはざまとで、葛藤しながら闘う群像劇には誰もがグッとくるはず」

2021年1月18日 / 09:48

-撮影現場の雰囲気はいかがでしたか。

 今回は、出演者の中で私が二番目に若いという、最近なかなかない現場なので、ありがたいです(笑)。伊藤(英明/柴崎 朗役)さんとは久しぶりですが、周りに主演のプレッシャーを感じさせることもなく、真っすぐ、一生懸命に役に向かっていますし、いい意味で緊張感があります。私に直接的にアドバイスを下さるわけではありませんが、矢島(健一/岩永寿志役)さんや萩原(聖人/塚野智彦役)さんは、カッコいい背中を見せてくださっています。

-その中で、特に印象的だったことは?

 橋爪さんが、みんなを一喝するシーンは圧巻でした。せりふの量もすごいのに、声も通るし、リズムも絶妙だし、本当に素晴らしくて…。難しいせりふをたくさん言っているのに、すんなり体になじむお話をされる方です。カットがかかった瞬間、思わず「カッコいい!」と声が出てしまいました(笑)。役者には、スキルや技術とは違った、これまで長く演じてきた厚みみたいなものが出ると改めて思いました。

-最後に、この作品に懸ける意気込みを。

 今は、コロナ禍で仕事のやり方も変わってきていますが、一体感を持って何かを達成することの大切さを改めて感じるような、熱い男のドラマになるといいなと思っています。共演者の皆さんとも、勢いや情熱だけではない「静かな熱さを持ったドラマになればいいね」と話しています。きっと、1年の初めにふさわしい大人の方たちが楽しめる作品になると思います。

(取材・文・写真/井上健一)

多村 玲役の広末涼子

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

岩崎愛奈プロデューサー「一緒に『生きるとは何か』を考えていただけたらうれしいです」日曜劇場『19番目のカルテ』【インタビュー】

ドラマ2025年9月6日

-撮影で印象に残っているエピソードを教えてください。  第6話では、小芝風花さん演じる滝野みずき先生がターミナルケア(終末期医療)に向き合いました。同時に、そんな滝野先生を見守る徳重先生の存在の大きさを実感する回でした。命と真正面から向き合 … 続きを読む

井之脇海「ものすごい達成感がありました」蔦重に見守られながら迎えた新之助の最期【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年9月4日

-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。  横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む

坂東龍汰「この映画は絶対に映画館で見てほしいです。特にドラゴンライドのシーンは圧巻です」『ヒックとドラゴン』【インタビュー】

映画2025年9月4日

-吹き替えで難しかったところと楽しかったところはありましたか。  初めてのことだったので、付いていくのに必死な部分もありましたし、基本的には全てが難しかったのですが、それと同じぐらいの楽しさもありました。自分が当てた声を見たり聞いたりする時 … 続きを読む

小池栄子、45歳を目前に控えて見据える未来「小池栄子が出ているから見てみようかなと思ってもらえる存在でいたい」 劇団☆新感線「爆烈忠臣蔵〜桜吹雪 THUNDERSTRUCK」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月3日

-劇団☆新感線は45周年を迎えますが、小池さんも今年、45歳になります。40代になって変わったところはありましたか。  みんな同じだと思いますが、疲れが取れない(笑)。気持ちだけではどうにもいかないことがあるなと思いました。女性の場合、更年 … 続きを読む

間宮祥太朗「周囲に合わせようとせず、自分のペースを保つことを考えていた」“自分らしさ”の大切さを描くアニメ映画に声の出演『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』【インタビュー】

映画2025年9月2日

-確かにその通りですね。  そういう意味では、その両方が真実でもあると思います。その中で自分でどうにかできるのは、「自分の考える自分らしさ」なのかなと。自分が「こうしたい」「こういうことはしたくない」と考えることが、自然と「自分らしさ」につ … 続きを読む

Willfriends

page top