【インタビュー】舞台「ナナマル サンバツ」第3弾 乃木坂46・鈴木絢音&弓木奈於「脚本なしのガチクイズバトル」に挑戦!「時事ニュースを勉強して頑張ります」

2021年1月1日 / 08:00

 杉基イクラ原作の青春漫画『ナナマル サンバツ』の舞台化シリーズ第3弾「ナナマル サンバツ THE QUIZ STAGE O(オー)」が、2021年1月6日から上演される。本作は、高校生の競技クイズを題材とした熱血スポ根ストーリー。劇団「ヨーロッパ企画」とのコラボで実現した、毎ステージ、クイズ内容が変わる「脚本なしのガチクイズバトル」も盛りこみ、競技クイズの臨場感を体感できる作品となっている。今回、シリーズ3作目の出演となり、ヒロイン深見真理を演じる乃木坂46の鈴木絢音と、本作が舞台初出演となり、女優志望のお嬢さま・ヨシコを演じる弓木奈於に、本作の見どころや、お互いの印象などを聞いた。

ヨシコ役の弓木奈於(左)と深見真理役の鈴木絢音

-鈴木さんはシリーズ3回目の出演、 弓木さんは初舞台となりますが、最初に出演が決まったときの気持ちを聞かせてください。

鈴木 シリーズ物の作品に出させていただいたことがなかったので、第3弾も出演させていただけることが、とてもうれしかったです。

弓木 最初に電話で「話がある」と言われたときは、怒られるんじゃないかって身構えていたのですが、うれしい報告だったので、思わず自宅のベッドに膝をついて喜びました。うれしかった半面、初めてのことばかりで不安も押し寄せてきました。

-お互いの印象は?

弓木 私はずっとテレビで拝見していて、かわいくて賢い方だなと思っていました。実際にお会いしたらとても優しくて、本当に頼りになるので、ありがたいなと思っています。

鈴木 おしとやかな印象があって、京都出身と聞いて納得しました。しっかりしているけれど抜けている部分もあって、天然でかわいいです。

-弓木さんの出身地・京都を拠点に活動している劇団「ヨーロッパ企画」とのコラボ作品になりますが、「ヨーロッパ企画」の印象は?

鈴木 私は、本作の第1弾が乃木坂46のメンバー以外とさせていただく初舞台だったので、殻に閉じこもってしまっていたのですが、温かく包み込んでくれる雰囲気で、殻を破ることができたので、この作品で良かったなと思いました。

弓木 京都にこんなに面白くてユーモアたっぷりな方がいらっしゃるんだってびっくりしました。演劇に触れた経験があまりない私ですが、今回参加させていただけて、ありがたい気持ちでいっぱいです。

-弓木さんは、前作を見た感想はいかがでしたか。

弓木 すごく楽しい舞台で、私もクイズの早押しボタンを押してみたいなと思いました。お客さんと一緒に作っていく舞台で、役者さんの動きもすごく面白くて、生だからこそできるユーモアがあるなと思いました。

-改めて、お二人が演じる役柄と、ご自身との共通点を教えてください。

鈴木 私は、天真らんまんでクイズが大好きな、クイズ舞台のザ・ヒロインみたいな女の子です。好きなことに熱中する熱量が自分と一緒だなと思います。

弓木 私は、お金持ちのお嬢さまで、女優志望の女子高生です。私自身はお嬢さまじゃないので、全然一緒じゃないかな(笑)。演じながら共通点を見付けていきたいです。

-今回も毎ステージ、クイズ内容が変わる「脚本なしのガチクイズバトル」がありますが、心境は?

鈴木 クイズバトルはすごく楽しいです。アドリブでいろいろ言うこともあるのですが、クイズの場面が芝居にすごく生きてくるので、ガチバトルがあるからこそ、台本がある部分の臨場感が生まれるんだなと思います。

-弓木さんはクイズバトル初挑戦ですが、自信のほどは?

弓木 私は、クイズ番組が好きでよく見ているので、やる前は「私はできる!」って根拠のない自信があったのですが、この間、共演者の皆さんと生配信でクイズに挑戦する企画があって、まさかの最下位でした。こんなにできないものかと思って…。ちゃんと勉強しなきゃいけないなって思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

 日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。  主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

 40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

 何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

Willfriends

page top