エンターテインメント・ウェブマガジン
今回役柄を演じる上で、いろいろな建築士の方から、家に光をどう取り入れるかというのは、その建築士のセンスやカラーが出ると伺いました。一番興味があるところなので、そういった「光」にこだわった家をお願いしてみたいです。
青瀬は、仕事をしている多くの方に共感してもらえる役だと思います。青瀬は、もう昔のようなスター建築士ではなくなっていて、うまくいったり、いかなかったりの日常や苦労を繰り返していますが、あることがきっかけで、もう一度自分のキャリアや人生と向き合って戦い、人生が再生していきます。僕自身にも、青瀬に通じる部分がありますので、そこを大事にしたいなと思いました。
まずは、ミステリーを楽しんでほしいことと、働いている男女、家族、それぞれの思いや苦闘、戦う姿が非常に感動的なので、そこを見ていただきたいです。北村さんや宮沢さんをはじめ、ご自身の肉体と本能で演技をする方たちが集結した楽しい現場だったので、ぜひそこにも注目してください。
(取材・文/小宮山あきの)
映画2025年4月10日
-監督が長く一緒に仕事をしているクリント・イーストウッドとリーアムとの類似点はありますか。 コラボレーションに関しては、クリントから学んだことが多いです。彼は、全てをマネジメントしようとはせず、むしろ他の人がどんなアイデアを持っているのか … 続きを読む
ドラマ2025年4月10日
4月9日、2025年秋からスタートするNHKの連続テレビ小説「ばけばけ」の取材会が行われ、制作統括を務める橋爪國臣氏が、3月25日にクランクインした現場の様子などを語ってくれた。 「ばけばけ」は、「怪談」で知られるラフカディオ・ハーン( … 続きを読む
映画2025年4月7日
-この作品は長尾さんの劇場映画初主演作ですが、その点について意識したことはありますか。 長尾 特別に意識したことはなかったです。安田顕さんを始め、キャストの皆さんは先輩方が多かったですし、スタッフの皆さんも、僕より年齢も経験も上の方ばかりで … 続きを読む
ドラマ2025年4月6日
-というと? クランクイン前、視覚障害支援センターに伺い、視覚に障害をお持ちの方に「目が見えない分、他の感覚が研ぎ澄まされていく」というお話を伺ったんです。衣擦れの音や声のトーンだけで、人の気持ちが理解できるようになるんだそうです。鳥山検 … 続きを読む
ドラマ2025年4月4日
-なるほど。 でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む